やっぱ逝ってた
どうも私のパソコンはHDDそのものが逝ってしまったようです・・・。
修理というより交換となるのですが、問題は元のHDDを返してもらえないらしいんです。
だもんで、大胆にも自分でHDD交換することにしちゃいました。
修理としてお願いすると保険を使うので私の出費はトータルでも9000円ほどで済むそうですが、自力で交換するとHDD代は当然自分持ちということになります。
どっちがお得なのか、ビミョーなとこですが、なんとかデータをサルベージできたらという欲が出てしまって、こんなことになってしまいました。
私なんかがそんな重要な部分を交換できるものなのか、さっぱり分からないんですが(キケン?)、とにかくやれるだけのことはやってみようと。
もういい加減疲れてきましたが、ここががんばりどころということですね・・・。
早くこんなへこむような話は終わらせたいです(涙)。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- 無停電電源装置(2011.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント