スタイルシートでやらかしてみる
ココログのデザインて種類がとっても少なくて、なあんかつまんないですよねえ。
私もカウンターなんかつけてみたけど、それは別に参照数を知りたいというよりは、他の人とちょっと違ったのがいいなってそんなくだらない理由でした。
だけど、世の中には偉い人ってのがたーくさんいらっしゃるんですねえ。
スタイルシートを自分で作って、もう原型をとどめないくらいにスタイル変えちゃってる方がいっぱいいます。
で、私もいろいろやらかしてみようと思います。
スタイルシートは、なんとなくでも意味が分かっていればとっても簡単です。
ココログのどの部分にどのスタイルが割り当てられているかさえ分かれば、そこを変更して好きなデザインにしちゃえばいいんですから。
スタイルシート・ファイルは自分のサイト内に置いてもいいし、ココログのアップロード機能を使ったっていいし。
そして、スタイル・シートを呼び出すタグは例によって、サブタイトルに。
私が参考にさせていただいた、皆様のココログです。
自作スタイルシートの適用(誌織内)
ココログの裏技&お役立ちサイト集(KOROPPYの本棚内)
ココログで独自スタイルシートを使う方法 関連リンク集(観測気球内)
もっちろん、探せば他にもたーくさん面白いカスタマイズをしている人がいらっしゃいます。
どんどんオリジナルなブログが増えています。
まだまだ楽しめそうですねっ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント