背景食い込み仲間ができた~っ!
檬花さんのキノミキノママで、さっそく画像食い込みにトライしてくださいました!!!わーーーい!やったねっ!
うおおおお、すっげえ美しく決まってるではないですか!!!
写真の位置も溶け込み方もとっても良い比率になってるし、なんかとっても嬉しくなっちゃいますね~~。
てか、私のよりステキなのがちょっと許せない(爆)。
まずまずまず!檬花さん、お疲れさまでした~。
フォントとかの細かい部分にもトライされるのですねっ、がんばってくださいね~。
ひゃ~~~~もうなんかさっきから嬌声出しまくりですけど、こうして少しずつ道を踏み外していく、というのは楽しいものですねっ。
私の背景のポジション指定の仕方がちょっとおかしかったようですが(汗)、もしかしたら#left、#rightともに「left top」でキッチリやった方が正確にできるのかも知れません。
いやあ、ご迷惑おかけしちゃって~あはははは(大汗)。
ちなみに、固定リンク先はこちらで~す。
カスタマイズ11(背景を食い込ませる1)
カスタマイズ11(背景を食い込ませる2)
私のココログはベーシックのままなんですが、これがプロとかだったらもっといろんなことできるのかしら?
うーん、でもなあ、ココログに月1000円ってビミョーだ~~・・・・。
しかも、全プランでファイル削除できるようになったっつうしなあ・・・。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます~♪
なんとか、無事、成功をおさめる事ができましたー
これも、ひとえにしのぶさんのおかげ(*^_^*)ノ
益々、道を踏み外してしまいそう~(笑)
ココログプロはですね~
CSSの変更は、CSSファイルが1つあるか、2つあるかの違い位で、余り変わらないと思います。
ただ、テンプレート(いわゆるHTMLファイルみたいなもん?)の変更ができるって所が大きな違いかなぁ…
ベーシックだと、サイドバーに画像やリンクを貼りたい時は、マイリストを作ってから色々増やしていくけど、プロだとその手順抜きで直接変更できるので…。
きっと、他にも色々カスタマイズできるんだろうけど、私の場合は使いこなしきっていないみたいです(笑)
とはいえ、確かに¥1000/月は、ビミョ~よねぇ。。
といっても、夫の口座から自動引き落としなので、私のフトコロは痛まないっつぅ・・・7月の請求が来てから文句言われるかしら~
投稿: 檬花 | 2004.04.22 00:11
>檬花さん
なるほど、とことんカスタマイズできるのは楽しいですよね~。
容量がデカイのも魅力を感じてるんですよ。
150MBって何に使うんだよ、とか今は思っても
きっとあっという間なんだろうな(笑)。
>>といっても、夫の口座から自動引き落としなので、私のフトコロは痛まないっつぅ・・・
えらい!!!
ダンナさんがココログやってないなら
「プロの方がセキュリティしっかりしてるのよ」とか
言っておけば「そりゃ仕方ないな」ってなる・・・かな?(笑)
それでも文句言ってきたら
「あんたの方がくだらないもん買ってんじゃん!」と
無意味に逆上してみるとか(おいっ)。
後ろ暗いとこがない人間なんていないハズなので
けっこう効果あるかも(おいおいっ)。
投稿: しのぶ | 2004.04.22 14:05
nice articles
投稿: moncler | 2013.10.24 23:07