パラボラミニを使ってみたよ
「サイト更新通知サービスの通知タイミングって」でも書いたように、どうもMyblogListやBlogPoepleの更新通知のタイミングがよく分らないので、「パラボラミニv1.2」というRSSリーダーを使ってみました。
他のRSSリーダーをまだ使ったことがないので比較はできないんですが、今のところ、ちゃんと更新時期に合わせて記事を拾ってくれるようです。
ただ、MyblogList、BlogPoeple、あるいはココログ自体のリンクリストと違って、こちらは各記事の固定リンク先にジャンプするようです。
これが慣れないと「あれ?」って感じだけど、まあ大した違いじゃあないかな?
画面はWindowsで見ると素朴な感じで、MACでの画面の方が洗練されてるので、もしかしたら作者の方はMAC使いなのかも知れません、想像だけど。
というわけで、これからはこちらを活用しようと思うので、みなさんのとこには私のココログのリンクリストからはあまり行かなくなるかも知れません。
アクセス解析で見ると私のとこから飛ぶ頻度が減るかも。
でも、以前よりもきちんとチェックはできるようになる「ハズ(笑)」です。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。。
私も、最近使い始めました。
RSSリーダー。私は↓これです。
http://www.work-at.co.jp/rabbit/
機能の比較はおいといて、見た目で選びました(笑)
投稿: 檬花 | 2004.06.03 23:36
>檬花さん
いやーーん、これかわいーーーーー。
私はココログが紹介してた便利ツールから
適当に拾ってきたので、
って、そのせいでもないと思うけど(笑)
なんかやたら味気ない画面です。
やってることは「index.rdf」を読み込むだけなんだから
そう難しいもんじゃないと思うので(良く知らないけど)、
かわいい画面の方がいいよね。
私も乗り換えちゃおうかな~~~。
投稿: しのぶ | 2004.06.06 00:08
えへへ~可愛いでしょ~(笑)
操作は多分、同じだと思う。。。
「index.rdf」を読み込むだけだから…
そのうち、時間があったら自分でもスキン作っちゃおうかな~なんて、だいそれた妄想も抱いちゃったりして^_^;
乗り換え上等!!読兎仲間になりましょ♪(^^)v
投稿: 檬花 | 2004.06.06 01:22
>檬花さん
さっそく入れてみましたよ、読ウサ。
画面の端っこで、小さくいるのがかわいいね~~。
記事のタイトル全部を見るにはブラウザを使うんですね。
だから、Windows&IEなのか、ナットク。
何が驚いたって、ブログだけじゃなくて
ニュースサイトもチェックしてくれるのね。
ここで、「うわっ!」って記事が見つかりそう~。
投稿: しのぶ | 2004.06.07 00:38
人気バック ブランド コピー 財布 http://www.hermesbyharmfuljp.org/
投稿: ブランド コピー 財布 | 2013.09.18 16:50