少しは落ち着いた?
ようやく寝る場所と、食べる場所だけは確保しました(汗)。
ネットの回線がつながるのが21日以降になるらしいので、それまではダイヤルアップになっちゃうんですよ。
でも、今日は片づけをサボッて(いつもサボッてる気がする・・・)私の実家でADSL回線を借りています(笑)。
とりあえず、なんとなく大きいものは所定の位置に納まったという感じで、あとは細かい小物類をどう整理していこうかなという感じです。
当然ながら以前のところと、棚や収納の位置、面積などが変わっているので、入るものと入らないものが出てきちゃいました。
小さい棚でも買ってみようかなあと思っています。
なんと!この部屋は畳だったのです!
本たちは、段ボールから出すためにとりあえず、収納しただけなので、ジャンル別とか整理はこれからゆっくりやっていこうと思ってます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プライドの高い偉い人を傷つけずに過ちをただす(2012.10.07)
- 虹がでたよ(2012.05.05)
- 今年もがんばろう!!!(2012.01.01)
- 日本酒送れないの?(2011.09.28)
- 8月の我が家の消費電力(2011.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、片付いてきてるじゃないですか~! お疲れ様でございます。
ただ、本棚の整理というヤツは、思わず読み返してしまうという罠が待ち受けているので、気を付けて下さいね(私だけか?)。
投稿: リカ | 2004.09.15 00:06
いやー、家もコンピューターが壊れて、新しいコンピューターに引っ越し作業をしていたので、しのぶさんの所もお引っ越し作業中って気づかずいました・・ごめんなさいm(_ _)m
一人で片づけるのは大変ですけれどがんばってください。私、この家に引っ越してきて7年くらいになりますが、実はそのときの箱でたった一つまだ片づいてない箱があります(^^:たった一つなんだけど、なぜかかたづけられないのだ(;_;)中身は予備のタオルとかパジャマとかで今まで特に必要なかったので。
投稿: みるきい | 2004.09.16 14:28
>リカさん
超ヤバかったですよ~~。
本ばかりか、いらん雑貨とか整理してても
「うわあ、これ懐かしいなあ」とか
組み立て中のプラモデルが出てくれば
いきなり作り直してみちゃったり
ハッと気づくと「ええと、何やってたんだっけ?」みたいな・・・。
とりあえず、この写真の部屋は
現在もほとんど代わり映えしません(笑)。
ある程度生きていけるくらいの空間ができたら
どうにも面倒になっちゃってねえ(爆)。
>みるきいさん
すいません、こんな状態で、お力になれなくて(涙)。
ようやくネットも復帰したので
これからは、遅れを取り戻すだけじゃ足りず
追い抜く勢いでがんばっていこうと思ってます(笑)。
私のところも、前回引っ越しをしてから一度もフタを開けず、
今回もそのまま開けられずに
いえ、正確には開けたんですけど、
中を見て「うーん」とうなったまま再びフタをして
再び押入の奥の方にしまわれた段ボールがいくつか・・・(爆)。
投稿: しのぶ | 2004.09.21 18:52