ランキングサイト
ニフティ様のココログには本当にお世話になってて、夜間に少々(少々かよっ)反応が遅くなっても「も~ニフちゃんたら、しょうがないわねえ~」と、大きく広い心で受け止めている私ですが、意外とココログトップページにはあまり行かないんですねえ。
トラックバック野郎も参加したことないし。
だから、最新の情報もあんまり知らないんですが・・・。
こないだ、ひっさしぶりにココログトップに行って
「なんか面白いツールでもあるかなあ」とリンク集を見てみました。
すると、こんなのを発見しましたが、もうみなさんには、お馴染みなんでしょうか・・・。
どちらもココログ(ニフティ)が運営しているサイトではないんですが。
人気blogランキングの方は、ココログに限らず、どのブログでも登録可能で、しかも1万件以上のサイトが登録されてるし、上位は聞いたことのある有名ブログばっかり。
しかし、ココログランキングの方は開設したてなのか、まだ登録数が少ないようです。
ところで。
この2つのグランキングの評価方法ってどうやって計測してるのかなと思ったら、やり方は全く同じみたいですね。
自分のブログに、自分だけに与えられたURLリンクを貼って、それをクリックしてもらったら1カウントってことらしいんですね。
だから、必ずしも正確なカウントではなく、ま、お遊びみたいな感じなんでしょうね。
ちなみに、上のリンクを押しても私のブログのカウントにはなりません。
私の場合は右サイドバーの「LINK」にひっそりと置いてるんですが、こんなん誰も気づかないですよね。
ココログリンク集にはモブログ画像ばっかり集めてサムネイルで紹介してるサイトもありました。
モブログ・カンフーα版
ここの人気ランキングを見ると、エロブログ(失礼)とか、顔写真を出してるブログって多いんですねえ。
みんな開放的だわ~~~。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しばらく前にやめましたってば>人気blogランキング
なんかチガウような気がして。。。
投稿: サチ | 2004.09.28 02:19
私もサイドバーにひっそりとランキングのリンクをはっています。でも、ある日、ランキング上位に食い込んでいる人のブログを見てみたら、ビックリ。毎日毎日、記事の一番最後に、「応援してね。」などというテキストでリンクをはってるんです。何かな?って思ってクリックすると、カウントされてしまうという(笑)でも、それも同なのかなーなどと思ったので、私は、ずっとサイドバーひっそり派で行こうと思います。(まあ、毎日の記事にリンクをはってもブログを見てくれる人が少なかったら、上位には食い込めないんですけどね。)
投稿: ゆっこ | 2004.09.28 02:34
8位でしたよ、しのぶさん♪
凄い~~
でも、サイドバーのリンク…このエントリー読むまで気づかなかったです(笑)
モブログ・カンフーα版は、ちょっと面白いですね、ぃゃエロブログが…じゃないですよ(笑)
どうみても失敗写真みたいなのも堂々と公開されちゃってるんですね(笑)
なんとなく、無防備~~って感じがちょっと気に入りました。
投稿: 檬花 | 2004.09.28 10:07
うちもなんとなくお遊びということでサイドバーに貼ってます>人気blogランキング
なにせ僕のカテゴリは激戦区ですからねえ(笑)
どうやってもさくっと探せるランクになんか入れませんね。数万ポイント得ないと無理ですもん。
少なくとも100位に入らないとあそこから飛んできてくれることもなさそうだし、せめてクリックするとその登録blogの順位のところに飛んでくれればまだしも、トップページへ飛んでしまうんで、クリックした人に対してのメリットあんましないんですよね。登録した人もいったい自分は今何位なんだろうと思っても順位の検索もできません。
そもそも、こんなシステムでなんであんなすごいポイントがゲットできるのかもよく判りませぬ。見に来てる人がバンバンとクリックしてくれるんですかね、とっても謎です(^^;
投稿: くっきも | 2004.09.28 13:31
人気blogランキング、私も一時やってましたが、システムが面倒な上にあまりメリットないので、やめました。エントリごとに「クリックしてね」てやるのもなんだかみっともないし。……単に面倒なだけですが。ココログランキングは、一応続けてます。しのぶさん、いきなり上位じゃないですか。
ただ、身も蓋もないこと書くと、ココログランキングから飛んでくる人ってあまりいないっす。あと、最近はランキング気にする前に、ちゃんと更新しろって感じです>自分。
投稿: コバヤシ@日々カタログ。 | 2004.09.28 20:50
>サチさん
うん、そうなんだよね~。
私はてっきり、ランキングサイト独自のカウンターを設置させて
その統計で評価するとか、そんな感じなのかなと思ったのに。
まあ、この方式だったら、単に参加ブログだけじゃなく
ランキングサイトの参照数も同時に増える訳だから
その方がおいしいんだろうな。
私もしばらくしたら、ほったらかしになるものと思います(笑)。
>ゆっこさん
コメントありがとうございます~~~。
>>毎日毎日、記事の一番最後に、「応援してね。」などという
>>テキストでリンクをはってるんです。
うわ、そりゃあ頭良いっつうか、なんつうか・・・(笑)。
一時期、設置したカウンターの数字を
いかに増やしていくかって、それだけのために
ブログ書いてるって人も多かったですよね。
まあ、そういうのも楽しいかも知れないけど
飽きますよね、そのうち。
>檬花さん
実は、ココログランキングって、
超有名な「腐女子の行く道、萌える道」が
1位なのは納得なんですが
それでもクリック数は24しかないんですよ(笑)。
私のも、6しかないのにこんなに上位に(爆)。
流行ってないのかな?
モブログ・カンフー、なんか面白いでしょ(笑)。
RSSで拾ったブログの文章の一部を紹介するような
サイトはまだアリかなと思うけど
画像を勝手に転載するのは
ちょっとビミョーじゃねえの?とかも思うんですが(笑)。
(つまり、私のも檬花さんのもここに掲載されてた時があったんだよね)
>くっきもさん
え~~~、くっきもさんのブログはいろんなところで
見かけますよ~~。
人気blogランキングで上位にいるブログって
多くは、ゆっこさんがコメントしてるように
作戦勝ちのような気もしますですよ。
こういう方式ならいくらでも戦略立てられますもんね。
友達と組んで交互にクリックしてみるとか(笑)。
>コバヤシさん
あったあった!
ココログランキング、上位に入ってるじゃないですか。
カテゴリーがPC・インターネット関連ってのが
ちょっとだけ納得いかないんですが(爆)、
ま、こういうのはお遊びってことでしょうかね~。
投稿: しのぶ | 2004.09.28 22:55
一足、いや二足三足遅れのコメントで申し訳ないですが、
しのぶさんやみなさんが言われるとおり、このランキングって何なんだろ、って気がしてきました(笑)。
>まあ、この方式だったら、単に参加ブログだけじゃなく
>ランキングサイトの参照数も同時に増える訳だから
その方がおいしいんだろうな。
まさに、その一言に尽きるのでは…と思っちゃいましたー。確かにサチさん言われるように「何かチガウ」感じしますねぇ。
ランキングを競うのにやっきになってしまうと、本末転倒という感じが。>ブログやってない私が言うのもなんですけど(爆)。やっぱりブログって中身重視・充実…が一番だと思います~しのぶさんのとこみたいにねっ。
ただ、人気blogランキングは、たま~にお世話になります。へぇ~こんな(おもろい)のもあったんだ、みたいな(笑)。
そうそう、「クリックしてね」っていうの見て、クリックしたことありません・・・というかあれ見るとかえって萎えるんですけど。「はぁ?」って感じで。(クリックしてあげなくて)あまのじゃくでごめんね~って感じですけど(笑)。
>画像を勝手に転載するのは
>ちょっとビミョーじゃねえの?とかも思うんですが(笑)。
かなりビミョーじゃねえの?って感じデスね(笑)。勝手に転載って…んー当事者だとやりきれないかも(苦笑)。
長文すんまそんデス。
投稿: coply | 2004.09.30 01:01
>coplyさん
結局のところ、カウンターの数を増やしたり
ランキングサイトで上位に載せるのは
案外簡単な方法でできちゃうんですよね。
たとえば、検索サイトでひっかかりやすいように
他のサイトから自分のブログにリンクを貼りまくったり
あるいは、2つのIPでF5ボタンを交互に押すとか。
アメリカだったかでサイト参照数を競う大会みたいのがあって
優勝サイトは、なんとたった数分で数百万のカウントを稼いだそうです。
これって明らかにプログラム操作ですよね。
それでも、競技規定にはプログラム操作はいかん、
というのはなかったので、いちおう立派な優勝です。
ま、カウンターの数字なんてのは
あくまで参考でしかないんだし、
要は、いかに自分が楽しく、
みんなも楽しくできるかってことですよねっ。
投稿: しのぶ | 2004.09.30 19:38
thanks for share!
投稿: air max | 2013.10.25 07:36