デザイン変更しました
今までのクリスマスバージョンから、お正月とは全く関係ない(爆)デザインに変更です。
かな~~~り雰囲気が変わったでしょ。
コンセプトは恐竜です(見たまんま・・・)。
ちなみに、バナー部分の恐竜はステゴザウルス、タイトルのバナーとサイドバーの背景画像はアクロカントザウルスの頭部、そして、記事部分はスコミムスです。
やっぱ私の大好きなステゴが主役よね~、普段地味だから、こういうときくらいはスターになってもらわなきゃ。
本当はティラノザウルスも載せたかったんだけど、良い写真がなかったので・・・・。
来年の春(3月19日(土)~7月3日(日))には、恐竜博があるので、写真撮影ができたらスーの写真を撮ってきます(笑)。
実は自身もまだ試行錯誤中なので、ところどころ、おかしなところがあるかも知れません。
今後、微妙に変化(進化?)していくかも・・・(笑)。
何か変なとこを発見されたら、教えていただけると嬉しいです。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお〜っ!すげ〜っ!
…と、まずはお約束の反応をば(笑)
いやあ、ニューデザイン渋いです。細かいところまで、作り込まれてますねえ。私にはとうてい真似できません…。
>今後、微妙に変化(進化?)していくかも・・・(笑)。
ピテカントロプスとか北京原人ぐらいまで進化するんでしょうか(笑)。楽しみにしてま〜す。
投稿: とんがりやま | 2004.12.25 23:25
おおーっ!ステゴザウルスだ!
骨だけになると、なんか精悍な感じですね。
カッコイイ。
投稿: しまじろう | 2004.12.25 23:38
本当にがらっと雰囲気変わりましたねっっ!
さっきまで〝MERRY CHRISTMAS〟の文字も入り、粋だな~~と見とれてたんですが…。
しのぶさんお手製の、とっても素敵なクリスマスリースの次は、
恐竜さんなんですね~~。。(前にみやざきさんが言われてた通り、同一人物とは思えない多趣味さ?^^;)
いやあ、すごいイメチェンです。^^;これからも、そんなしのぶさんに付いて行きます~(爆)。
投稿: coply | 2004.12.25 23:48
うお~、すごいイメチェンですね!
今までの華やかな感じも素敵ですが、これもシックな感じでかっこいいですね~。
以前、記事を囲もうと挑戦して、あっさり断念したことがあるのですが、できるんですね。
さすが、しのぶさんです。
投稿: リカ | 2004.12.26 00:54
おお〜 ビックリ。
格好良くリニュなれてますね〜♪
真似したいけど、マネれない‥‥
センスがものをいいますからね(^^;
でも、いつもそろそろリニュしないと。
投稿: RUMBLE103 | 2004.12.26 07:51
いや~、ホント変わりましたね~。
以前と同一サイトとは思えない!
別サイトに迷い込んだような気が…(笑)。
…というのが狙いでしょうが(笑)、カッコイイっす!
…そうだ!
以前のイメージとかどこかに表示できないものですかね?変化が楽しめて面白いと思うんですけど。
投稿: 居眠り大王 | 2004.12.26 10:20
>とんがりやまさん
どうもありがとうございますっ!
私的には、ちょっと痛い系になったかなと思っていたので(汗)
渋いと感じていただけるととっても嬉しいです~。
>>ピテカントロプスとか北京原人ぐらいまで進化するんでしょうか(笑)。
うーん、マンモスとかシーラカンスくらいかなっ(爆)。
>じまじろうさん
コメントありがとうございます!!!
一回でいいから恐竜ものをやってみたくて、こんなことになっちゃいました(笑)。
想像で肉付けされて人に作られた恐竜よりも骨格だけの方が
リアルな気がして私は好きなんですよね~。
ステゴザウルスは体に比べて不自然なほど頭が小さいのが好きです(笑)。
やっぱり頭悪かったのかな・・・。
>coplyさん
雰囲気変わった!と思っていただけると嬉しいです~。
私は恐竜みたいの好きだからいいけど、
そうでない人が見たらかなり不気味だよなあと思っているんですが(笑)。
だって、骨ばっか・・・。
多趣味というより、主体性がないというか首尾一貫してないというか(汗)。
こんなふつつか者ですが(涙)これからもよろしくお願いします。
>リカさん
おおおお!シックと言われると恐縮しまくりですっ!
だいぶエグ味が出た気もするんですが(汗)
これも私の一面と言うことで・・・(大汗)。
私も記事を囲む方法は悩みまくったのですが
「.entry」でバックグランドイメージを貼れることに気づきました。
あとはもう、なんかいろいろやってるうちに偶然(爆)できちゃった。
なので、理論的に説明できそうもありません(笑)。
>RUMBLE103さん
ありがとうございます~~、今回は未知のスタイル発掘(笑)に挑戦したので
かなりうるさいことになっていますが(笑)。
センスというのは、その人の個性そのものですから
人と違うものができるのは当たり前だと思っています。
みんな同じセンスしてたら、世の中つまんないですもんねっ。
デザインなんつうものは、ハッタリと自信過剰、この2つに尽きます(爆)。
>居眠り大王さん
「なんじゃこりゃ~っ!」と思っていただければ
私も張り切った甲斐がありました~~(笑)。
過分なお褒めの言葉をありがとうございます!
>>以前のイメージとかどこかに表示できないものですかね?
あ、それ面白いですねえっ。
過去のデザインの倉庫でも作ってみようかしら。
・・・あんまり前のはもう無いんですが(汗)
保管してあるのだけでもキャプってどこかに置いてみようと思います。
良いアイディアをありがとうございます~。
投稿: しのぶ | 2004.12.26 13:32
すっかり様変わりですねっ!
うんうん。かっこい~♪
実は、私もこの次は黒で・・・って密かに思ってたんだけど、先を越されちゃったなぁ(笑)
・・・ちょっとお正月バージョンを考え中です(^^)v
投稿: 檬花 | 2004.12.26 21:28
凄い、驚きました。
ココログでもここまで出来るのですね。
それにしても恐竜とは、こちらの方にも驚かされました。前バージョンからは想像もつかない恐竜の出現で慌てました。。。
やはり凄いなあ。。。
投稿: 信天翁 | 2004.12.26 22:37
こちらの本文とは直接関係のない公開メールモードなトラックバックを送ってしまいましたが...こういのはありでしょうか、なしなら以後注意します...
投稿: OZZY | 2004.12.26 22:45
しのぶさ~ん (^.^)/~~~
きゃ~~あぁ、凄い!!です。
私、、、こんな感じのも好きです。
発想の転換が凄すぎだわ~ん♪
う~ぅん、次ぎはどんなかしらって
今からドキドキで~~すぅ "^_^"
投稿: 常葉 | 2004.12.26 22:46
>OZZYさん
はいはいはーい、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃーん(古・・・)。
全然注意しなくて大丈夫です!てか、逆に私で分かることなら喜んでっ。
さて、OZZYさんのとこではコメントにタグが使えないので、こちらに書いてみました。
(単に私のとこがURL自動リンクの設定してないだけですので、お気になさらずねっ)
「記事の作成」で画像をアップすると、本文のとこに画像リンクタグが表示されるじゃないですか。
ファイルを同時に2つ以上アップすると自動的に改行されてしまうのがココログの仕様なんですって。
まあ、そのおかげで、文章を書く時にいちいち改行タグ<br> を入れなくても改行してくれるんですけどね。
なので、ファイルを複数アップしたら、タグをぴったりくっつけちゃえば良い訳です。
たとえば
<img src="http://ozzy.cocolog-nifty.com/blog/images/shinobu1-thumb.jpg"border="0" >
<img src="http://ozzy.cocolog-nifty.com/blog/images/shinobu2-thumb.jpg"border="0" >
のように書かれていたら
<img src="http://ozzy.cocolog-nifty.com/blog/images/shinobu1-thumb.jpg"border="0" ><img src="http://ozzy.cocolog-nifty.com/blog/images/shinobu2-thumb.jpg"border="0" >
って感じで隙間をなくしてしまえば横並びに表示することができます。
てか、この画像って????(爆)
投稿: しのぶ | 2004.12.26 23:15
>檬花さん
どうもありがと~~~っ!
今までずっと白ベースで行ってたんで、
たまには濃い色のもアリかなあと思ったんですよね~。
先にやっちゃってどうもすいません(笑)。
檬花さんのお正月バージョンも楽しみにしてま~す。
>信天翁
はい、ベーシックでもかなりいろんなことができるみたいです(笑)。
容量さえ気をつければ、このままベーシックでも行けそうですねっ。
あっ!決してニフティ様に逆らっている訳ではありません(笑)。
>>それにしても恐竜とは、こちらの方にも驚かされました。
驚かしてしまってどうもすいません(笑)。
でも、それをちょっとねらっていたので驚いていただけてとっても嬉しいです~。
>常葉さん
うわーん、良かった~っ。
「こえ~~っ」とか「キモ~イ」言われたらどうしようかと思っちゃった(笑)。
なんとなくコツがつかめたので、そのうち、またバカなこと(笑)を考えてみようと思ってます。
あんまり期待しないで(爆)待っててくださいねっ。
投稿: しのぶ | 2004.12.26 23:44
早速の回答ありがとうございました。
写真は市内のドライブインの看板で以前から気にはなっていたのですが... たまたま数日前に通過する際に自販機でコーヒーを買う時に携帯で撮影したものです。
で、自分のところのコメントには猪と書きましたが、何分昔の記憶なのでもしかしたら鴨だったかも知れません...
ちなみに写真の通りナビにも名前がでてくるようですが、場所の確認はできそうですか?(笑)
投稿: OZZY | 2004.12.26 23:50
むむむ、出遅れた。
しかし、素晴しい!!
本当に進化していますネ~。
エントリ(content p.?)&サイドバー各項目の背景に恐竜のうっすら写真は、すごいかも。
うーん、こちらも月イチ更新に向けてがんばろっと。
こういうのを切磋琢磨というんでしょうか。
…あ、ちがうか、わたくしばかり磨いてもらってますね。。。
投稿: aman | 2004.12.27 07:04
このステゴザウルス幕張で見た (笑)
やっぱり私もステゴが一番好きですね。
それにしてもこんなこのみな壁紙困っちゃいます。
この時に私は ジョバリアの足の太さに惚れちゃいましたので次は是非ジョバリアでなんて・・・・
(知名度低すぎかも)
投稿: 志乃 | 2004.12.27 22:53
>amanさん
どうもありがとうございます~。
今回作ったスタイルシートは、ハッキリ言ってかなり容量がデカくなったので
表示が遅くなるかと思ってたんですが、
幸い他にFLASHや複雑なスクリプトを貼ってなかったので
意外と無理なかったみたいです。
こんなところで面倒臭がりが功を奏しました(爆)。
記事部分のうっすら背景画像は「.entry」で、
サイドバーのうっすら背景画像は「.sidebar UL」で指定できるんですよ。
お時間に余裕があったら、トライしてみてください(笑)、
私のスタイルシートならお持ち帰り自由です。
意味不明な不要タグもいっぱいあるかもだけど(汗)。
>志乃さん
おおお!志乃さんも行ったのねっ。
ジョバリアとかセイスモサウルスは巨大すぎてカメラに収まらないんですよね~。
どうがんばっても足とか尻尾が入りきらないので、
竜脚目はどれも採用できませんでした(涙)。
いや、マジで最初は脚の骨で記事部分のタイトルバナー作ってみたんですが
作ってる途中で我ながらキモくなってやめました(太過ぎなんじゃ~)。
投稿: しのぶ | 2004.12.28 00:24
しのぶさん、お久しぶりです~♪
もぉ~、びっくりして声も…。
なんとダイナミックですばらしい~\(*^^*)/
恐竜好きのしのぶさんの見事な作品ですね。
ほ~んとに、しのぶさんって
才能がつまった方ですね・:*:・(*´エ`*)・:*:・
あっ、あの~実は私、Blog恋し病になって
また再開いたしましたf(^-^; ポリポリ
前回同様、どうぞご指導よろしくお願いします。
[Sugar *pot]になりました(*‥*) Rita
投稿: Rita | 2004.12.29 16:20
>Ritaさん
おおお!不死鳥のように復活!ですねっ。
良かった~、何か不愉快な思いでもされたのかなって
少し心配してたんですよ~。
しっかし友達に見つかってしまうとは世の中狭いというか・・・。
いやー、でも私も、そうと知らずに知ってる人と
「コメントありがとう」とか言い合ってるかも知れません(笑)。
おっかないね~~~。
というわけで、これからもよろしくねっ。
投稿: しのぶ | 2004.12.29 17:43