ネットでゲーム3
えっ?3?
ネットでゲーム
ネットでゲーム2
てのを昔書いたんですよ、私も忘れてたけど(爆)。
相変わらず全てフリーのものばかりです。
■Just Letters
http://web.okaygo.co.uk/apps/letters/flashcom/index.htm
みんなで文字を取り合っちゃえ!
最高で50人の人が遊んでいるようです(50人以上いる時は入れません)。
意味のある言葉を作ろうとする人、同じ色の文字ばかり集めようとする人、それを邪魔してバラバラにしようとする人(笑)など、いろいろいますねえ。
SKTより
正直このサイトのゲームはどれもすばらしい完成度です。
私は最近知ったんだけど、有名なサイトなんですか?
GOKI DASHはゴキブリが主役だけど、これほどゴキちゃんに燃えるのは私の人生、これが最初で最後でしょう(笑)。
■カエリング
http://www.skt-products.com/contents/kaering.html
これって本当にフリーゲーム??ってくらい、ものすごく良くできたFLASHゲーム。
誤って川に流されてしまったカエルの子供が様々な冒険をしながらお家にカエル(おっと)アドベンチャーゲームです。
操作に慣れるまでちょっと大変だけど、最近のアドベンチャーゲームに精通してる人なら楽勝?(私はアドベンチャーものってやったことないから分からないけど)。
■MAGNET
http://www.skt-products.com/contents/magnet.html
鉄を吸い付けるマグネットウサギを操作してあらゆる鉄を集めよう。
けなげに鉄を集めるウサギが磁力を出してる姿もかわいいっ。
ウサギの磁力は冷蔵庫まで動かすのです。
ORISINAL:Morning Sunshineより
このサイトのゲームはどれもかわいい雰囲気のばかりです。
でも!けっこう難しいですよ~。
■Friends
http://www.ferryhalim.com/orisinal/g2/friends.htm
いつもはかけっこ競争ばかりしている(?)ウサギとカメが協力しあってリンゴを集めます。
爆弾を落とすカラスには吹き矢で、ヘビは棒で退治しましょう。
マウスのクリックで吹き矢と棒での攻撃をしたり、リンゴを落とすことができます。
スペースキーでカメとウサギが入れ替わります。
■Bauns
http://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bauns.htm
他のかわいい系ゲームに比べると、ちょっとクール&スマートな感じ。
COLLAPSE!に似てるけど、こっちは丸い玉をひっぱって撃つ方式です。
引っ張る角度や強さを調節してねらい撃ちだ~。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ブロック分解ゲーム(2011.05.22)
- 砂糖をカップに入れようゲーム(2011.06.16)
- ほどいてゲーム(2011.10.13)
- イタチョコシステムのお店(2004.02.16)
- ネットでゲーム(2004.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひとしきり遊んできました。
もちろんブックマークも♪
会社で暇な時にこっそり遊ぶ用にも(爆)
最近は、ちょっと忙しくってストレスたまり気味ではありますが・・・^_^;
投稿: 檬花 | 2005.01.18 23:55
gokidash
これはだめです!
ここ2、3日ズ~ッとやり続けです。憔悴して今窓の外を見れば5センチ以上の雪が積もっていました。この冬最大の積雪になるらしいです。
投稿: セイキ | 2005.01.23 06:03
>檬花さん
あっ!ごめんなさいっ!コメントいただいたのに
お返事書くの忘れちゃってましたっ(大汗)。
音が出るのもあるので、会社で遊ぶときは
ちょっと注意が必要ですねっ(笑)。
今は自分のことよりもお子さんたちのことで大変でしょうから
たまにはゲームでイライラを発散してください。
他にもいろんなゲームをストックしているので(爆)
また機会があったら紹介しますねっ。
>セイキさん
GOKIDASH、いかんですよね~。
私も休みの日に明け方まで燃えてしまいました、ヤバイです。
おかげで、日の出の時間がだいぶ早くなってきたことに気が付きました(爆)。
東京でも今日はチラホラと雪が舞っていましたが
積もるほどではないようです。
お互い、風邪なんか引かないよう気をつけましょうねっ。
日本では去年は自然災害がとても多かったけど
アメリカでも異常気象が続いているそうですね。
カリフォルニアとか大変なことになってますよね。
ニューヨークは、おかしなことにはなってませんか?
投稿: しのぶ | 2005.01.23 18:02