アドレスバーにアイコン表示
今までIEを使ってたんだけど、IE6.0だとどういう訳か、アドレスバーのアイコンが表示されませんでした。
最初の方は表示されるんだけど、しばらくすると普通のIEのアイコンに戻っちゃうんですよね。
これって、みんなそうなの?
つい最近、firefoxを使うようになって、やっとみんなのアイコンが見れるようになったので、せっかくだから私もやってみました。
ブラウザのアドレスバーに丸いアイコンが表示されたかな?
アイコン作るのって、専用のソフトが必要なのかと思ったら、拡張子を書き換えるだけで良いんですね。
そんな訳で私は自分の車のホイールをモチーフにアイコンを作っちゃいました(笑)。
ドット絵とか自分で作れよ、って感じですが面倒だったんだもん・・・・。
やり方は簡単。
グラフィックソフトで16×16ピクセルの絵を作って、jpgとかで保存します。
「ファイル名の変更」で拡張子を「.ico」に変更しておきます。
ココログにログインしたら、アイコンをアップ。
フォルダは好きなように設定してください。
私の場合はこうなります。
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/images/shinoblog.ico
そして、マイリストの適当なとこに、こんなタグを加えればオッケー。
<link rel="SHORTCUT ICON" href="http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/images/shinoblog.ico">
・・・とりあえず、firefoxってあんまりゲームができないですね(それが基準かい・・・)。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
FavIconのブラウザ別対応は、以下のページがわかりやすいです。
http://www.favicon.jp/browser/
意外に未対応が多いんですよねえ。
投稿: とんがりやま | 2005.04.26 13:46
ご教示のとおりやってみました。
大空にはばたく“アホウドリ”です。
投稿: 信天翁 | 2005.04.26 15:33
>とんがりやまさん
本当だ~、firefoxってこうして見るとけっこう優秀というか
アイコン表示はだいたいオッケーなんですねえ。
ネスケ7あたりはまだIEよりはマシかなとは思いますが
それでも対応は微妙なとこなんですね。
わ!このfaviconでアイコンを自動生成できるじゃないですかっ!
アニメgifでもいいんですねえ。
さっそくお気に入り、じゃなかったブックマークに登録させていただきました。
良いサイトを紹介してくださってありがとうございます~。
>信天翁さん
おおお!これは良いですねえ!
真っ青な空にはばたくアホウドリ!!
・・・実は、いろんなところでforefox使ってる人のレビューを見たり
薦められたりしてたんですが、面倒だったのと(笑)
IEがずっと使い慣れてたんで、あんまり眼中になかったんです。
だけど、信天翁さんの記事を見て、思い切って使ってみてます。
背中を押してくださってありがとうございます~。
まだちょっと慣れなくて多少の違和感はあるけど
とりあえず標準のブラウザにしてみました。
でも今は単純にブラウジングしてるだけで
いろんな機能やプラグインは活用しきれてないんですよね。
ScrapBookも使ってみようかしら。
投稿: しのぶ | 2005.04.26 21:28
背中を押してしまった信天翁です。(^^;
しのぶさんからこのようにコメントいただけるとは恥ずかしいです。
わたくしめ、標準のブラウザにはしていません。よく解らないから・・・。ええ、単純にブラウジングしているだけです。そうなんです、並行して使っていたりします。
ScrapBook、これも未だによく解りません。(--;
使ってみた使用感をしのぶさんからご教示いただければと思っている安易なヤツです。ハズカシイ。。。
投稿: 信天翁 | 2005.04.26 22:24
うちは密かに「favicon.ico」をファイルマネージャでホームにコピーしただけだったり。
でもこれが前はできなかったんだよね。
投稿: ryo | 2005.04.27 01:58
>信天翁さん
どうもFirefox信者ってたくさんいるんですね~。
とりあえず、人から教えてもらった
http://www.infoaxia.com/tools/webdeveloper/index.html">Web Developerと
http://www.karmatics.com/aardvark/">Aardvark
を入れちゃいました(思い立ったら猪突猛進とはこのことか)。
次はScrapBookです(笑)。
>ryoさん
Firefoxにしてから、ryoさんのとこのアイコンも見れるようになりました。
こうして見ると、けっこうたくさんのサイトが
アドレスバーにアイコンを表示してるんですねえ。
初めて知りました(笑)。
favicon.icoは前はできなかったんですか?
それはブラウザのせい??
投稿: しのぶ | 2005.04.28 14:03
>favicon.icoは前はできなかったんですか?
>それはブラウザのせい??
説明不足ですみません。ホームにファイルがコピーできなかっただけです。;
で書けば前からできたと思います。が、僕はこれを書くのが面倒くさくてやってませんでした(^^;
投稿: ryo | 2005.04.29 00:29
>ryoさん
なるほど(笑)。
実は私もずっと前に自分のホームページにアイコンをおこうとして
URLのトップ(index.htmlと同じ階層)に置くだけでいいと思ってたんです。
だけど、全然表示されないんで「なんだこりゃ」って思って
調べるのも面倒で放置してました(爆)。
でもってIEで見たら表示されるもんもされないじゃないですか。
それでもうずっと諦めていたのですが
firefoxにしてから、ようやく重い腰をあげたわけです。
こうしてみると、けっこうみんなアイコン使ってるなあとしみじみ。
投稿: しのぶ | 2005.04.29 19:24
gucci boots made china アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: gucci mane new video on 106 and park | 2013.09.21 09:24
does gucci repair bags アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: mbt shoes | 2013.10.02 03:53
led desk light
投稿: led lights | 2013.10.09 14:57
shoe shoe online アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: mbt shoes | 2013.10.15 11:12
best men's dress shoes 2010 アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: mbt shoes discontinued styles | 2013.10.22 19:00
womens nike dunk low shoes アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: mbt shoes | 2013.10.23 13:48
thanks for share!
投稿: gucci pop bamboo bag-gucci-discount code | 2013.10.25 01:02
gucci mane spread the word lyrics アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: gucci handbags outlet | 2013.10.29 00:27
gucci mens bag アドレスバーにアイコン表示: SHINOblog
投稿: gucci bags | 2013.10.29 11:05
Look At This Website
ugg boots sale uk http://www.uggbootssaleuk.eu
投稿: ugg boots sale uk | 2013.11.06 14:24