VAIO typeF
今日発売だそうです。なんでコイツがうちに?(笑)
ただ今リカバリCD作成中。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- 無停電電源装置(2011.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
今日発売だそうです。なんでコイツがうちに?(笑)
ただ今リカバリCD作成中。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
HASH(0xb086e30) | コメント (0) | トラックバック (0)
しのぶさんのところでも↑のように表示されましたが、これってやっぱりココログの仕様でしょうか?
新しいノート、いいですね。 早く自分のノートもHDD整理&リカバリして新品同様にして羨ましさを紛らわせなくは(違)
投稿: OZZY | 2005.05.15 00:34
>OZZYさん
この記事をあげたのが午後10時20分ごろで、
ついさっき、ようやく初期設定が済んでネットに繋ぐことができました・・・。
もう2時半じゃんか・・・・正直、疲労困憊(涙)。
まだまだソフトのインストールが山のように待ち受けています(大汗)。
>>しのぶさんのところでも↑のように表示されましたが、これってやっぱりココログの仕様でしょうか?
仕様というかバグみたいですね(笑)。
けっこう頻繁にこうなるんで、もう慣れたと言えば慣れたんですが
どうしても気になる場合は、サイト情報を更新すると良いみたいです。
・・・でも、これだけ記事が増えると
更新するだけでとんでもない時間がかかるんですよね・・・。
早く修正してくれると助かるんですが・・・。
投稿: しのぶ | 2005.05.15 02:32
新しいPCいいですね!
僕もいい加減、せめてPentium4に載せ替えたいところです。
余談ですが、僕のvaioはC1Sだったりします(遠い目)
投稿: ryo | 2005.05.15 03:17
>ryoさん
C1Sって、目玉VAIOくんですか??
この時代のソニーが一番元気があったような気がしますねえ。
もうこういう目玉くんとか505のような秀逸なPCは出ないのかな(涙)。
私も前のPCが壊れなかったらずっと使っていたし
液晶さえ直せば充分使えると思ったんですが
液晶って修理するととんでもない値段になるんですよね・・・。
それでもがんばって治してセカンドマシンとして
第二の人生を送ってもらうかどうか、現在悩み中です。
投稿: しのぶ | 2005.05.16 00:00