恐竜博2005行ってきたよ
うっひゃ~~~!!!
やっと行ってきました恐竜博2005。
東京での開催も来週までだったのでなんとか滑り込みセーフって感じです。
似たような人はたくさんいるらしく、すっごい混んでいて博物館に入るまで1時間も並んでしまいました(大汗)。
ティラノザウルスの全身骨格、目の前で初めて見ました、もうとにかく感動の嵐!!!
それまでは顔だけとか足だけとか、部分でしか見たことがなかったんですが、こうして全身ちゃんとあるってのはやっぱいいですね~。
体の大きさに対してこの足骨の太さ、私はこれだけで彼女は充分走れたんじゃないかと思ってしまうんですが、実は走るにはこれでもまだ細すぎるんですって。
とにかくずっとあこがれ続けたスーに会えてとても幸せです(涙)。
うーん、こいつなら10億円は安いっ(笑)。
今回の恐竜博のテーマは「鳥への進化」ということみたいです。
ティラノサウルスにももしかしたら羽毛があったかも知れないんだそうです。
実際に羽毛があった形跡のある恐竜の化石も展示されていました。
今まで恐竜は隕石か環境の変化かで突然すべてが絶滅したと言われていたのが、実は鳥に進化することで現代まで生き延びている、ということになりますね。
小さい頃から恐竜絶滅と隕石落下が共通認識だった私にはかなりショッキングな説ではありますが、「鳥に進化」説の方がなんとなく感動的ではありますねっ。
博物館から出てきたら、「くるっぽー」とか言って歩いてるハトが恐竜の子孫に見えてきて、ちょっと尊敬せずにいられなくなりました(笑)。
顔がデカイです
恐竜博限定キティちゃん
恐竜博限定レッチー送迎車
| 固定リンク
「恐竜・生き物」カテゴリの記事
- 恐竜王国2012と恐竜展2012(2012.03.31)
- 「GON」がアニメ化だってさ!(2012.03.24)
- 虫が出てくるかな?(2011.12.26)
- 恐竜博2011(2011.10.02)
- ダチョウのたまご(2011.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わははは、いってきましたか。
それにしても暑い中1時間待ちかあ。。。。。。。。。。。
並ぶの嫌いでこらえ性のない僕には無理そう(笑)
というわけで、トラックバックしましたん。
投稿: くっきも | 2005.06.19 00:19
よ~~いですねー~。
恐竜好きなしのぶさんらしいですね、一時間待ちも何の其の 大好きなスーちゃんに会えただけでも凄い事ですね、私も行って見たいで~~す、(笑い♪♪)
恐竜博キティーちゃんが可愛い事素晴らしいな。
虎ーBackもさせて頂きます、よろしくお願い致します。
投稿: こんどう | 2005.06.19 14:50
>くっきもさん
並んできましたよ、思いっきり日焼けしながら(涙)。
大人はいいけど、子供たちはちょっとかわいそうでしたねえ。
みんな「まだ~~~?」とか言って半泣きになってて。
でも、入り口に到着したとたん、みーんな興奮し出して
お父さんとかに「並んで良かっただろ」って言われてました(笑)。
トラバありがとうございました~~~。
私も返させていただきま~す!!
>こんどうさん
ありがとうございます~。
ずっと会いたいと思っていた(笑)スーに会えて本当に嬉しかったです。
3年前にあった恐竜博ではステゴザウルスの全身骨格を見たのですが、
このときは若いステゴだったので、少し小さめだったのです。
でも今回のスーは円熟の年齢だったらしく
ティラノザウルスの中でも大きい方みたいです。
とにかく神々しいまでの迫力でしたよ~。
人間くらいの大きさなら軽く丸飲みできそうなデカイ口でした(笑)。
こちらからもトラックバック送らせていただきますねっ。
投稿: しのぶ | 2005.06.19 16:32