ようこそSPAMさん
迷惑メールの話題は、いろんな機会に記事にしたことがあるんですが、もうこれはネットをやってる人につきものですね。
こういうのは郵便受けにに届くダイレクトメールと同じようなもんで、相手にしないで無視するのが良いんでしょうけど、やっぱり腹は立つものです。
一番の対処法は、メールアドレスをネット上に公開しなければいいんですよね。
だけどねえ、やっぱりネットに繋がったPC持ってるなら、ブログや掲示板にもコメントつけたりして楽しみたいじゃないですか。
その代償としてスパムメールをいただく訳ですね・・・。
だけど、ただ受け取ってムカツクだけの生活(笑)なんて割に合いませんよね~。
そこで、キャツらを利用して(笑)ちょっと実験しようと思い立ちました。
フリーの捨てアドを作って、このブログの右サイドバー、MyblogListの下に公開しました。
もちろん禁断の「mailtoタグ」を使っています。
「スパムさんいらっしゃ~い」状態を作る訳ですねっ。
こんなのね。
ココログさんはしっかりしてるから、プロフィールやコメント上でメールアドレスを書いてもちゃんと暗号化してくれるんですが、記事にmailtoタグを入れたり、リンクリストに無理矢理入れるとストレートに表示してくれます。
ちなみに、このSHINOblog、開始時期は04/01/05、記事数は620くらい。
1日平均のページビューが700前後・ユニークは500前後という、この規模の個人ブログとしてはたぶん平均的なアクセス数です(ちなみにカウンターはブログ開始数日後に設置しました)。
今日からメアドを晒して何日でスパムがやってくるか、実験開始です。
いきなり明日大量に来るかも知れないし、何ヶ月もスルーされるかも知れない、いずれにしても「噛ませメアド」は実験終了と共に放棄する予定です。
「スパムがいつ来るのか、楽しみ~~」という希有な日々がしばらく続きそうです(笑)。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- 無停電電源装置(2011.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フリーアドレスで調子にのって懸賞とかに手を出すとすぐに来ますねー。
懸賞って性別とか生年月日とか入れるものが多いから余計かな。まあ正直に書くこともありませんが(笑)
最初の頃はこの手のメールも面白がって読んでましたがもう完全に飽きちゃったなぁ…。文面がどれも似たり寄ったりで、お、こりゃいけてるね!と言えるようなの、たまには来ないもんですかねぇ(笑)
こうやって張っておくだけでどれくらい来るのか、ちと興味あり。レポ続編よろしくです。
あ、ここに「この企画面白いです!頑張ってください!」なんてファンレター送ってもゴミ箱直行?(笑)
投稿: フランカー | 2005.08.29 22:46
えっと(^^; こっちのURLから自分の方へ引っ張られたくないので(^^; たまにお邪魔に来るものです。
こんなblogを使って遊んでます。 面白いのがあったら是非ゞ(^^;
投稿: 焼却処分管理人 | 2005.08.29 22:57
>フランカーさん
そうそう、最近のスパムには創意工夫が感じられませんよね(笑)。
以前はかなり笑えるのがあって、それなりに(笑)楽しみにしてたんだけど
今はもうただワンパターンでウザイだけですね~。
私的に不満なのが、女性を紹介してくれるのばっかりで
男性を紹介するメールが皆無なことです(笑)。
どうやって女性会員を集めてるんでしょう?
まあ、相手するのはヒゲの生えてる女性なんでしょうけど(笑)。
このメアドにメールするとモレなくご自宅にハープーンが飛んでいくことになっています(笑)。
ただし、不発弾かも知れません(爆)。
>焼却処分管理人さん
コメントありがとうございます~~。
おおお!これはナイスなブログですねえ!!!
市中引き回しのうえ貼り付けの刑、ですねっ。
私も面白いのがあったら、ぜひ!提供させていただきます~。
でも、最近は焼却処分管理人さんのブログでお馴染みのものばっかりで
ひねりの聞いた面白いメールが全然来ないんですよね~。
ちゃんと笑えるのをもらったら、私も自慢(笑)させていただきますねっ。
投稿: しのぶ | 2005.08.30 00:38
ちょっと!そこの変な月の画像を送ってきた人!!!
ワタちゃんをオモチャにしちゃダメですよ!!!
投稿: しのぶ | 2005.08.30 00:39
ゴミ箱直行じゃないんだ。。。。。
投稿: 南郷力丸 | 2005.08.30 03:53
>1日平均のページビューが700前後・ユニークは500前後という、この規模の個人ブログとしてはたぶん平均的なアクセス数です
いえ、普通に考えるとかなり多いと思うです^^;
そりゃ有名どころと比べると少ないですが。しのぶちゃんのブログもメジャーになりつつあるということですね。
投稿: ★ | 2005.08.31 01:25
>南郷さん
本当なら直行だけど、面白いからとっときます(笑)。
あれからスパムさんはまだ来ません。
普段はあんなにむかつくスパムも、
来なければ来ないで微妙に寂しかったりして・・・。
とか言ってると忘れた頃に大量に来るのが
スパムの偉いところですが。
>★ちゃん
え~、そうなのかなあ。でもアクセスのほとんどは
ご多分にもれず、検索経由ですよ~。
8月は帰省の渋滞情報とかディスカバリーとかイベントがいろいろあったから
余計アクセス多かったかも。
MyblogListのアクセスランキングも、ものすご~~~く下の方にランクインしてたし。
個人的には、単なる数字が増えるよりも
コメントなどでいろんな人から話が聞ける方が楽しいですね~。
そういえば、このブログに最初にコメントつけてくれたのが
★ちゃんでした。
ものすごく嬉しかったですよ~~~。
投稿: しのぶ | 2005.09.01 21:41
nb復古鞋
投稿: nb復古鞋 | 2016.04.08 18:59