吉祥寺もクリスマス
街はすっかりクリスマス・モード、背中を蹴られるような追い立てられ感がつのります(汗)。
私がよく買い物に行く吉祥寺でもこんなイルミネーションができていました。
・・・今まで商店街の外灯や街路樹にかわいらしいイルミネーションが飾られていたけど、この巨大で派手なのは今年が初めてじゃないかな?
北口のロータリーの真ん中にどーん!という感じでかなり一目をひいてました。
たくさんの人が携帯やデジカメを構えてたんだけど、こういう人を見ると
「ブログにアップするのかな?」
と思ってしまいますね(笑)。
「funny 一時 serious のち interesting」さんの
「イルミネーションといえば、冬?」
でも同じ場所をアップされています。
もしかして、ニアミスしたかしら?(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- わかめサポーター2012(2012.11.07)
- 盛岡さ行ってきたよ(2012.10.29)
- 1年半後の釜石(2012.09.19)
- 遠野でカメラに怒る(いやそれジブンのせいだから)(2012.09.15)
- 北上・みちのく芸能まつり「鬼剣舞」(2012.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
んー、こういう眺め、そのままウチの近所に持ってきてもらいたいわ。(おまえは足利義満かと小一時間…) 高崎あたりならこういう光景、お目にかかれるかな?
ま、華やいだ街の雰囲気にも左右されず、淡々と日々を生きますよあたしゃ(笑)
天皇誕生日も出勤だったような気がするし(汗)、クリスマスより冬休みが楽しみです(^^;
投稿: 曹長 | 2005.11.24 18:31
うおっ!これ吉祥寺ですか???
確かに去年までは無かったと思いますよ。
これは夜景モードなんですか?キレイに撮れてますよね。
微妙にペリカン便の車が気になりますが・・・^^;
最近ではイルミネーションを飾る一般家庭も増えましたが、
3年前に裏の家がイルミネーションデビューしたんですよ。
年々電飾が増えていくので、これがなかな楽しみです^^
でも、今年はまだなんですよね~
点灯式は12月かな???
投稿: ちぃ | 2005.11.24 23:23
nikko81です。
やや、同じ場所ですねぇ。
ホントにニアミスしてたかもしれませんねっ。
もう4年ほど、この界隈に住んでますが、
過去にはなかったと思います。
雪の結晶をモチーフにした電飾が
とてもキレイで、なかなか気に入りました。
左右のツリーが付いてていいですね。
# 自分のは真ん中アップにしたので、
# 切れてるからなぁ。
投稿: nikko81 | 2005.11.25 00:47
>曹長
どういう訳か、最近この街ってやたら景気良いんですよ~。
もちろん、日本でも有数の黒字自治体、武蔵野市ですから
昔っから景気は良かったんですが
最近はアーケードの屋根まで新装しちゃってすごいことになってるんですよね~。
まあ、私の住む貧乏市は、いいように見せつけられてる訳ですが(涙)
遊びにいく分には市外の人間でも行けますからね・・・・(しくしく)。
>>天皇誕生日も出勤だったような気がするし(汗)、クリスマスより冬休みが楽しみです(^^;
うわあ、そりはお気の毒です~(涙)。
冬休みにはどこかにお出かけする予定はありますか?
私は・・・今年は寝正月かなあ、あ、今年も、ですが(笑)。
>ちぃさん
そうなんですよ~、なんじゃこりゃ~~っ!って感じになってるんですよ~。
ね、去年はこんなこと(笑)にはなってませんでしたよね~。
ここを通るみんなが「なんだなんだ」って感じで驚いてて
かなりの存在感がありました。
>>微妙にペリカン便の車が気になりますが・・・^^;
うう、そうなの、なんでこういう時に限ってそこに停めるのかと(汗)。
配達のためにちょっとだけ停めたんだろうから、
私も待てば良かったんでしょうけど、つい面倒だったんですね~、寒いしね(爆)。
最近は、ほんとに一般のご家庭でも
イルミネーションで華やかに飾られるとこが増えましたね~。
うちの近所でも、数年前は全くなかったのに
去年あたりから一気に増えてきました。
今年イルミネーションデビューするお宅も増えるんでしょうね。
うん、きっとみなさん12月に入ってから一斉点灯、なんでしょうねっ。
屋外の飾りって、私みたいな通りすがりの人でも楽しめるのが良いですよね~。
ああ、それにしても年末年末(汗)。
>nikko81さん
不覚にも昼間もここにいたのに、私ぜっんぜん気づかなかったんですよ~。
で、夕方暗くなって「うひゃ~~~~っ!」みたいな(笑)。
うんうん、これ、今年からですよねっ。
今まで意外にも吉祥寺ってクリスマスに関しては
あまり派手な飾りをしてなかったように思うんですよ。
街路樹にかわいいイルミネーションはついてたけど
百貨店が独自にがんばってたくらいで。
商店街そのもので何かやらないのかなあと思っていたら
ついに来た!という感じです~。
かなりたくさんの人が撮影してたと思うんですが
あの中に私とnikko81さんもいた、ということですねっ(笑)。
投稿: しのぶ | 2005.11.25 01:53
しのぶさん、こんばんは~♪
てか、お久しぶりです(汗)。
やっと我がPCくん、通常モードに入れました(笑)。
けっこう長い間(?)PCから離れてたなあ~はは。
イルミネーション、あちらこちらで
見かけられるようになりましたよね~。
街中のは、やっぱきれいだなあ~素敵。。
ちゃんとは見てないんですけどね(おい)。
>たくさんの人が携帯やデジカメを構えてたんだけど、こういう人を見ると
>「ブログにアップするのかな?」
>と思ってしまいますね(笑)。
ああ、分かります!(爆)
デジカメ構えて風景撮ってる人見ると、
「この人はブロガーなんだろうか?」なんて
いらぬ詮索(笑)をしてしまいます。
ちょっと気になる存在ですよね(笑)。
投稿: coply | 2005.12.07 02:19
>coplyさん
おかえりなさ~い!!!!
結局PC不調の原因は何だったんでしょうか?
私もPCがないと、意味もなく不機嫌になったりするので(禁断症状?)
本当にこういうときってツライですよね・・・・。
でも、無事に復活できたようで、とにかく一安心ですねっ。
イルミネーション、ここ数年で本当に増えた気がしますよね~。
何もないよりは、こういうキラキラしたのってなんとなく暖かく感じるし、
小さな瞬きって「ようこそ」って意味があって
心理的にも「ちょっとワクワク気分」になれる効果があるそうですよ。
今の時期はワクワクにプラス、追い立てられるような気もしちゃいますが(笑)。
>>「この人はブロガーなんだろうか?」なんて
>>いらぬ詮索(笑)をしてしまいます。
うんうん!しかも、撮影してた人が
私がお馴染みにしてるブログの作者さんだったりしたら
ちょっと笑えますよねっ。
私が良く遊びに行くブロガーさんで、吉祥寺の写真をアップしてる方もたくさんいらっしゃるので
「あの人○○さんかも」なんて勝手に想像して楽しんでいます。
私も誰かから「あの人○○さんかも」って想像されてたりするんでしょうね(笑)。
amanさんあたりとはすれ違ってるような気がしますよ~。
お互い吉祥寺がシマですからのう(笑)。
投稿: しのぶ | 2005.12.07 18:18
しのぶさん、こんばんは~。
>おかえりなさ~い!!!!
ありがとうございます~~!!
しのぶさんにそう言ってもらえるなら、
帰ってきた甲斐がありましたよ(笑)。
(以下、掲示板でもないのにダラダラ書いてすみません)
今回PCの不良は結局理由は分からないんですが
とりあえずハードディスクお取替えしました(涙)。
けっこうかかりましたよ……(号泣)。
ま、仕方ないですね、こればっかりは。。。
で、私も禁断症状が出るかと思ったんですが
なんかね、PCがなかったらなかったで
当たり前ですが(笑)生活は回って行くなあ、
なんとかなるんじゃないか、なんて感じてました(笑)。
自分でも、こんな心境になるとは
ちょっとびっくりしましたけど(大げさだな)。
でもやっぱり今後一切PC触れない、
なんてなったら辛いだろうなあ。それは変わらないですね。
そんな訳で(どんな訳だ)
これからもよろしくお願いします~~♪
投稿: coply | 2005.12.08 01:58
>coplyさん
ぎえ~~っ!HDDお取り替えですか~~っ!!(涙)
前のHDDのデータは吸い出せたのでしょうか?
私も前のPCでHDDがnot foundになって取り替えたことがあるんですけど
このときはとうとうデータを復元できませんでした・・・。
2~3ヶ月前に(涙)バックアップはしてたので
デジカメ画像が何枚か消えただけで済んだけど
これは凹みまくりましたよ~~~。
もしかして、交換はお店とかでやってもらったんですか?
私は自分でやったので、HDD代だけで済んだけど
それでもやっぱ痛いことに代わりはないですよね(涙)。
coplyさんはPCがない間もなんとか生活できたんですね~。
私は・・・何度か修理などで数日PCのない生活を送ったことはあるんですが
結局のところ、「自分の」PCがないだけで
ダンナのを借りてたんですよね~。
ここ数年で私がパソコンを触らない日って
旅行のときか病気の時くらいだったかも(笑)。
とにかく安心しました~。
これで心おきなく復活できますねっ。
投稿: しのぶ | 2005.12.08 23:25