ピクルス王子
前のピクルス王子はガラスに貼るタイプだったけど、これはストラップです。
陸・海・空でコンプリート。
こうなると怪しまれるのはダンナですが(笑)、それはないと思うよ(思うって)。
そんなことより(笑)チケット買っちゃった~。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 入間基地航空祭2012(2012.11.04)
- 入間航空祭2012もちろん行くぜ!(2012.10.30)
- フェルティングでチクチク(2012.05.30)
- 無人航空機はまだまだ増えるかも(2012.01.22)
- 東京モーターショー2011(2011.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
DAISと729SOFのストラップの紹介はこの次のエントリーですか、うふふ。
そいや普通軍隊といえば陸海空だけど、米軍はこれに海兵隊が加わって4軍、確か旧ソ連は戦略ロケット軍が加わってこれまた4軍、だったような?
あー幕張行ってみたいなー。家族口説いてみっか。。
投稿: 三尉 | 2006.06.29 13:16
この3色はそれぞれイメージカラーでしょうか。きれいですね~♪>ストラップ
それよりもなによりも、恐竜のチケットですね! すごいですね、チケットなのに大迫力~(笑)
投稿: sumi | 2006.06.29 13:32
これ出したら?
http://www.jda.go.jp/JMSDF/info/topics/atago.html
資料用に「阿多古祀符火廼要慎」送るし。
投稿: 南郷力丸 | 2006.06.29 20:06
>三尉
アメリカ軍て海軍とは別に海兵隊ってのがあるのね。
旧ソ連は思いっきり怪しい(笑)組織あってもおかしくなさそうだけど
今のロシアってどうなんでしょうか。
って、やだなあ日本だって陸海空の他にもうひとつあるじゃないですか~。
>>DAISと729SOFのストラップの紹介はこの次のエントリーですか、うふふ。
そういうこと言うと自作しちゃうよ(笑)。
幕張って何が大変って、あそこまで行くのが面倒なんですよね・・・。
ただ、着いてしまえばそんなに人混みでわーわー、ってこともないんで
お子さんたちを放し飼い(笑)にするには最高の場所かもねっ。
>sumiさん
あー、言われれみれば(笑)、ストラップのヒモの部分って
それぞれイメージに合ってますねっ。
(すいません、全然気がつきませんでした 笑)
恐竜博はついこないだまで「半年も先かあ」とか言ってたのに
もう再来週の話になっちゃいました(驚)。
初日は混んでそうなんで、どうしようか迷ってるとこなんですが
期間が長いので2,3回行ってもいいかなって思ってます(笑)。
もっちろん!モブログ投稿しまくっちゃう予定ですよ~~~。
>南郷さん
うわ、これはすごい。
「精強かつ親しみの持てるデザイン」かあ・・・。
8月いっぱいまでなんで、ちょっと考えてみます。
こういうのって、子供がデザインしたものを
プロのイラストレーターがいじくり回して完成、ってパターンが多いようだけど
応募することに意義がある。
(たとえば恐竜博とか恐竜博とか恐竜博とか)
モチーフにするとしたらポイントは「愛宕山」と「艦」かなあ。
>>資料用に「阿多古祀符火廼要慎」送るし。
えっ、資料???この文字そのままデザインしたらダメ・・・だろうな・・・。
それも良いですが、ちまきも嬉しいです。
投稿: しのぶ | 2006.06.30 23:28
しのぶさん、Aloha・・!。
ピクルス王子・・・
この子達が日本を守っているのか・・・
チョッとだけ心配・・・だな・・・(笑。
で、・・軍事おた・・なんですか・・・(笑。
幕張メッセ・・・事務所から直ぐのところで
自分の利用駅も「海浜幕張」・・・です。
お近くにおこしの節は、ゼヒご連絡
下さい・・・(笑。
ではでは、Mahalo。
投稿: jazz | 2006.07.02 12:42
>jazzさん
ALOHA!!
ピクルス王子は日本を守っているのではなく
パプリカ王国から自衛隊の見学に来ているんです(笑)。
だけど、彼の国も専守防衛なんですよね、何を学んでるんだろう??
>>で、・・軍事おた・・なんですか・・・(笑。
ちちち違いますっ!!!
戦闘機見て機種当てるなんて私にはできませんよ~(笑)。
ただ、戦争とか防衛とかにはちょっと興味があるというか、
あ、「かっこいい」とかそういうレベルの話じゃなくね、
なぜ全ての生きとし生けるものは争いが好きなのかなあと。
・・・「好き」とは違うのかも知れないけど。
幕張メッセと言えば、私は一番に潮風を思い起こしますよ。
メッセってそんなに海岸近くでもないのに、
午後になるといつも潮の香りが流れてくるなあと。
>>お近くにおこしの節は、ゼヒご連絡
下さい・・・(笑。
あの巨大な会場を歩き回って疲れると思うので、ジュースでもおごってください(笑)。
投稿: しのぶ | 2006.07.04 01:19