寂しいニフティクリップ
以前紹介したニフティクリップβですが、サービス開始から3週間が経とうというのに、けっこう閑古鳥ですね~。
数時間前に登録したクリップが「新着クリップ」にあがったままだったり、ちょっと寂しいことになってます。
ソーシャルブックマークってこんなもんなの?
今はクリップ数しか表示されてないけど、ヒット数を表示させたり、人気投票(面白いと思ったらポチッとなできるボタンつけたり)とかできたら良いなって思います。
できたら検討してください>スタッフ様
あんまり多くの人が見てる雰囲気もないんで、記事にするほどじゃない話題をポツポツクリップしてるんですけど、一人でやってても寂しいので(笑)、ブログからリンク貼ってみました。
右サイドバーのカレンダーの下に作ったんで、ヒマな方(笑)はたまーに覗いてみてくださいね~。
そうそう、関係ないけどうちのエアープランツ親子、お子様が顔を出してきましたよ。
これが発見当時の状態、子供はお母さんの陰に隠れて見えませんでした。
今はこんな風になってるよ。
親から独立(分離)する気配は・・・今のとこないです。
このままくっついたまま同じ大きさになったり、家族が増えたりしたら面白いというか怖いというか(笑)。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- なんだかんだで秋になっちゃいそう(2012.09.04)
- ココログにコメントできないよ?(2011.02.01)
- おひさしぶりです!(2011.01.30)
- 受験勉強でむしゃくしゃしたら(2009.01.27)
- クリスマスが終わっちゃった(2008.12.26)
「植物・鼻毛」カテゴリの記事
- ジャーマンガーデンマム(2012.10.11)
- 北上リンドウ(2012.09.24)
- うちの花がビックバン状態な件(2012.04.17)
- さくら桜(2012.04.08)
- またもやマクロ作戦(2012.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、なるほど~。こうやってサイドバーからリンクすればいいんだ。実は、どこに置こうか迷ってたんですよ、Blog peopleのリンクリストに放り込もうかと思ったり(笑)
確かにニフティクリップって遊べる要素がまだ少ないですよね。「なんかできそうなのに~」という感じで…。これからこなれていくんでしょうか。
エアープランツの赤ちゃん、おっきくなりましたね♪
カンガルーの赤ちゃんが袋から顔を出してるみたい。でも、すでにお母さんを圧倒しそうな雰囲気を感じますね (^^;
投稿: sumi | 2006.06.25 10:54
しのぶさん、Aloha・・!。
エアープランツの子供・・・
見てる前で、ポロッと落ちて、
カサカサと歩き出したら・・・
チョッとコワイ・・・な・・・(笑。
でも、しのぶさんが寝ている間に
逃げ出さない・・・と断言できない
雰囲気があるな・・・(笑。
もし、見ている時に逃げ出したりしたら
動画にとってYouTubeにアップしてね・・・!。
ではでは、Mahalo。
投稿: jazz | 2006.06.25 16:04
ニフティクリップ、登録したけどなにも登録してないなぁ。というかそれ以前にどんなアカウントで登録したかも覚えてなかったり(^^;
投稿: ryo | 2006.06.25 22:23
あはははははは(←ゴマカシ笑いw
私も登録したっきりで、活用してなかったわ(笑)
最近、ネット徘徊する時間が減ってたもんだから、その存在すら忘れてました(汗)
それはそうと、赤ちゃんったら大きくなりましたねぇ!
しかもなんか青々しちゃってるよw
一見、変化がわかりにくいモノだったりするけど、こうやって比べて見ると違いがわかって楽しいですね~。
間違いなく成長してるーーって感じられますもんね。
今後の成長も楽しみですね♪
投稿: 檬花 | 2006.06.25 23:02
なかなか順調ですね。僕はついにストレプトフィラをバラバラにしてしまいました。残念...
近所のホームセンターでとても状態の良い大きなストレプトフィラを売っているのですが、ちょっと価格が高いので見送ってしまいました。やっぱり買おうかな...
投稿: たろう | 2006.06.26 01:21
>sumiさん
私もいろいろ悩んで、このままひっそり自分だけのクリップにしようかとも考えたんですが
すでに自分のクリップのリンクも公開しちゃったし
いっそ「見て見て」ってやっちゃった方が良いかな~と思いました。
ナイショのページ(?)はブラウザのローカルブックマークに入れておけば良い話ですしね(笑)。
で!あのThe little girl giant、クリップに登録してくださったんですねっ。
どうもありがとうございます~。
これ、本当に気持ち悪いくらいリアルですよね~。
ロンドンでは毎年恒例の催し物なのかと思ったら
フランスの「Royal de Luxe(ロイヤル・デラックス?)という人形劇団がやってるみたいでした。
私もクリップでちょこまかネタ探ししてるんで
できればもうちょっと盛況になってくれると嬉しいですよね~。
で、エアープランツの赤ちゃんなんですけど、今は更に大きくなっています(笑)。
お母さんとの接点がだいぶキツキツになってきて
下の葉がもげそうな勢いです。
元気に大きくなってくのは良いけど、お母さんの体力がちょっと心配・・・。
でもこうやって世代交代していくんでしょうね・・・。
>jazzさん
ALOHA!!
カサカサ動くというより、モゾモゾ動きそうな気配満々です(笑)。
というか、この成長の早さはカメラで定点観測してたら
それだけで動きが分かりそうな勢いですよ~。
こうやって見てるとけっこうグロというか(笑)
あまりかわいくない植物なんですが
私的にはもうかわいくて仕方ない、という感じで
毎日様子を見ては話しかけています(危)。
>ryoさん
えっ!ryoさんも登録してたの??
なんだあ、みなさんけっこう登録してるんですねえ。
んだけど、最初はテキトーにクリップしてもそのうち飽きるんですよね・・・。
ブログみたくコミュニケーション取れるわけでもないし
ソーシャルブクマではすでに大御所「はてな」があるしね~。
>檬花さん
なんと!檬花さんも登録してたんですねっ。
私は「ログイン」って作業が大の苦手で(笑)
ブログもログインが面倒だから続かないだろうと思ってました。
今のとこ、ブログは何とか慣れたけど、これ以上ログインものが増えるのって
ものすごく面倒なんで(笑)、ニフティクリップもいつまで続くか分かりません。
飽きたらリンクはずすかも(笑)。
>>しかもなんか青々しちゃってるよw
これは若い証拠(笑)というか、ある程度成長すると
親みたいに白い産毛みたいのができて、この産毛で空気中の水分を
蓄えられるようになるそうなんですね。
このお子様はまだ白い毛が生えてないので青々としてる訳ですが
要はまだ自活はできない、ということなんでしょうね~。
>たろうさん
おかげさまで順調に育ってくれてるようです。
たろうさんに教えてもらった通り、水やりにも気をつけています。
特に今は湿気が多いので、2日に1度軽~く霧吹きするだけにしてます。
>>近所のホームセンターでとても状態の良い大きなストレプトフィラを売っているのですが、ちょっと価格が高いので見送ってしまいました。
あー実は私も先日小さめ(直径15センチくらい)で、キュッとしまった感じの
形の良いキセログラフィカを見かけたんですが、
散々悩んで買わずに帰ったことを今でも後悔しています。
少し時間が経ってもまだ「やっぱ買おうかなあ」と思えるようなら
買っちゃっても良いのかなあと思いますが、どうでしょ?
投稿: しのぶ | 2006.06.26 15:32
nice articles
投稿: gucci | 2013.10.25 00:02