お札焼きかま1億円
足ふきマットじゃありません。
近所のスーパーに売ってるのを見て「こんなもん買うヤツいるのかなと思ってたら、父が買ってました・・・。
54cm×29cmという、まさに足ふきマットサイズ。でも乗っかっちゃいけません。
「よっちゃん銀行」ってことは、「よっちゃんイカ」売ってるとこかな。
あ、「よっちゃん食品工業株式会社」だそうです。
1億円だけど300円で買えます。
| 固定リンク
「グッズとか雑貨とか」カテゴリの記事
- カッパ捕獲許可証(2012.09.23)
- エマージェンシー・トイレ(2012.03.29)
- やちむん(焼物)(2012.02.02)
- UCCブルーインパルス(2012.01.03)
- ヴィレッジヴァンガードの福袋(フライング)(2011.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
謹慎壁]_・) コソコソ
それで、正体は何なのでしょう?
かまぼこ?にしては、大きさの割に安いし、そもそも何人分?だし、足ふきマットじゃないし・・
タオル・・・なら、乗っかってもいいと思うし
(謎)
投稿: みやざき | 2006.08.04 15:14
ぎゃはは、面白ぇ~。この父君にしてこの娘ありってとこなんですな。
で、よっちゃんの社長挨拶の画像見てもっと笑った。ステキすぎますっ!ほんとに社長、よっちゃんなんだなぁ。
いやますますスキになりそう、よっちゃんいか。10円20円の調味料着色料てんこもり?のC級グルメを発泡酒で飲み干すのって明日への生きる勇気を与えてくれるよ。
投稿: 三尉 | 2006.08.04 16:13
うひゃひゃ、これ面白~い。。
コイツのお味の方がやたら気になるんですけど・・・。
あのよっちゃんイカみたいな味なのかな?
でもって、完食までの道のりなんかも知りたい所ですねぇ~~(笑)
ぃゃぁ~この一億円をバリバリ食ったら、ちょっとリッチな気分になれそうですよね・・・んな訳ない?(笑)
投稿: 檬花 | 2006.08.04 21:23
>みやざきさん
>>謹慎壁]_・) コソコソ
あははは、全然気にしてないので出てきてくださいねっ。
で、これの正体、そういえばどこにも書きませんでした(大汗)。
これは、タラの練り身を焼いたやつっていうか、
お酒のツマミとか、駄菓子とかで乾き物のお菓子があるでしょ。
あれって何って言うんだっけ?
と言うわけで、食べ物ですので足をふいてはいけません(笑)。
>三尉
やあねえ(汗)、私はこんなもん(おい)買わないわよ~~~。
で、そうなんです、社長って芳雄さんなのよね。
なんかすっげえ車持ってらっしゃるし。
私たちってまさしく駄菓子屋世代。
私も親の目を盗んで近所の駄菓子屋で、
舌が真っ赤になるようなスモモとか食ってましたよ~。
今でも300円あればビックリするくらい大量に買えるし、
この科学調味料とか怪しい添加物がうまいんだ(笑)。
>檬花さん
やー、怖くて(笑)まだ袋を開けてないんですよね~。
「よっちゃんイカ」は酢イカだけど、これはタラのすり身なんで
酸っぱくはないと思います、多分(笑)。
以前、ジンギスカン・キャラメルを買ったときはあまりのまずさに
とうとう1個しか食べられなくて、あとは「ごめんなさい」しちゃったけど
これはおいしいと思うんで、きちんと完食します、・・・みんなに分けて(笑)。
うん、1億円にかぶりつく、ってのが景気良いですよねっ。
袋から出しちゃったら、タダの巨大なタラ焼きなんだけどね(笑)。
投稿: しのぶ | 2006.08.04 22:05
びっくりです~ (@@)
写真見た時は、最初、はんぺんかと思ったんですけど、300円じゃこんな大きなのは買えませんよね。
乾物のタラっていうと、あの、おつまみで売ってるペランペランのタラですか??? おいしいでよね、あれ。私も大好きです♪
1億円だなんて… ほんとに景気がいいですね~(笑)
投稿: sumi | 2006.08.04 22:44
しのぶさん、Aloha・・!。
えぇ・・!、これ、食べ物・・!!??。
”食べ物”にしても”お金”にしても
乗っちゃいけませんよね・・・!。
”足が曲がる”って、
おばーちゃんが言っていました・・(笑。
夏休み限定販売・・?かな。
ではでは、mahalo。
投稿: jazz | 2006.08.05 11:43
>sumiさん
そうそう!あのおつまみで売ってるペランペランのタラです~!
テレビ見ながらついモグモグ食べちゃいますよね~。
あれの巨大なのと思っていただければ大正解です。
この「よっちゃん食品」では他にも
「タラタラしてんじゃね~よ エスニック風味」ってのもありました。
ネーミングもさることながら、エスニック風味ってが気になります(笑)。
んでも、見た目のインパクトで言ったら、やっぱ1億円の勝ちですねっ。
>jazzさん
ALOHA!!
本当に、食べ物とかお金とか、本なんかも踏みつけちゃダメですよね~。
観光地のお土産とかだと、たまに巨大な麩菓子とかが売ってたりするけど
ごく普通の商店街のスーパーに置いてあったんでけっこう衝撃的でした(笑)。
夏休み限定なのかなあ、確かに製造会社のホームページには
この1億円、載ってないんですよね~。
ってことは、実はかなり希少価値大???
投稿: しのぶ | 2006.08.05 18:18
ペディキュアしてないのね。
投稿: 南郷力丸 | 2006.08.06 01:26
>南郷さん
私がそんなもの(?)すると思います?
親指以外はあってもなくても良いような小さい爪だし・・・。
投稿: しのぶ | 2006.08.06 22:25