面白スクリプト
いつもさりげにチェックさせていただいてる「エルエルさん」で、変な(笑)スクリプトを紹介してました。
好きなサイトを表示させた状態で、アドレスバー(URLを入力するとこ)に下のJavaScriptを貼り付けてエンターキーを押すと。
javascript:R=0; x1=.1; y1=.05; x2=.25; y2=.24; x3=1.6; y3=.24; x4=300; y4=200; x5=300; y5=200; DI=document.getElementsByTagName("img"); DIL=DI.length; function A(){for(i=0; i-DIL; i++){DIS=DI[ i ].style; DIS.position='absolute'; DIS.left=(Math.sin(R*x1+i*x2+x3)*x4+x5)+"px";DIS.top=(Math.cos(R*y1+i*y2+y3)*y4+y5)+"px"}R++}setInterval('A()',5); void(0);
サイト内にある画像がくるくる回るよ。
ものすご~~くイライラするんですが(笑)。
そういえば、以前こんなJavaScriptも紹介しましたっけ。
JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フォーーー!!').replace(/。/g,'フォーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ~~!!」').replace(/、/g,'セイセイ');focus()
どっちも更新ボタンを押せばなおりますよ。
上のスクリプトは画像が多いサイトで、下のスクリプトはお堅いサイトでやると効果倍増かもねっ。
注:どうもブラウザによって長い文字は途中で切れちゃうみたいなんで(汗)、別にhtmlファイルを作っておきました。
うまくコピーできない方はこちらをどうぞ・・・。
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/files/script.htm
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 無停電電源装置(2011.05.12)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
コメント
自ブログでやったらスーパーフランカーが
飛びまくったキタ━━━(゜∀゜)━━━━
いやこれ、おもしれぇっす、さすが三佐(笑)
常時設定できないかな、てへ。
投稿: 三尉 | 2006.10.27 12:28
>三尉
三尉のブログ、写真が多いからPCのファンがぶんぶん言う言う(笑)。
「フォーーー!!」の方が軽い分じっくり楽しめるかな、って
そんなじっくり楽しむようなもんじゃないけどな(笑)。
>>常時設定できないかな、てへ。
いや、いっつも画像がグルグル回ってるサイトにはあんまり行きたくないぞ(爆)。
投稿: しのぶ | 2006.10.27 15:49