恐竜だって泳いじゃうよ
恐竜は泳ぐことができたのか。
これは長年、古生物学者にとって論議の的であり、大きな謎でもありました。
ネス湖のネッシーも、屈斜路湖のクッシーも、猪苗代湖のイッシーも、海や湖を生活圏とするプレシオザウルスの仲間なのでとても上手に泳げますが、残念ながら彼らは恐竜ではなく、現生爬虫類の仲間なのです。
犬も象も鳥も泳ぐことができるから、恐竜だって泳いだのではないか。
だから泳げる派の意見が多かったものの、決定的な証拠を見いだすまでには至りませんでした。
そんな中、ついに大発見がありました。
スペインのCameros盆地は白亜紀(およそ1億2500万年前)には湖だったのですが、そこで恐竜が泳いだ跡が見つかったそうです。
■Tracks suggest dinos could swim:BBC NEWS
■Definitive Evidence Found of a Swimming Dinosaur:The Geological Society of America
(いずれも英文)
約15mにわたって、長さ約50cmのS字状にカーブした細い爪痕があり、これは恐竜が泳ぎながら水底をひっかいたことを示しているそうです。
そして、どうやらこれらは二足歩行する肉食恐竜の足跡らしいです。
それにしてもこんな曲線だけで、どうして「恐竜が泳いだ跡」って分かったんでしょう?
この化石には爪痕と一緒に波の跡(リップルマーク)も保存されているので、水底で付けられた跡だということが分かります。
そして一定の間隔で右、左と順番に跡が付いていました。
単に歩いただけならJackWolfskinのロゴのように足の裏が指までくっきり残るけど、これはまさにひっかき傷。
つまり、この線は2~3本の指でひっかいた跡であり、体が水に浮いた状態で2本の足で交互に地面を蹴って進んでいた証拠だという訳です。
そしてこれは、水鳥を含む現代の二足歩行動物とそっくりな泳ぎ方なのだそうです。
更にリップルマークと爪痕の向きから、水深3mほどの場所を流れに逆らうように泳いでいたのが分かるそうです(すげえ!そんなことまで分かるんだ!!)。
Cameros盆地には他にも無数の足跡が残っていて、ほとんどはJackWolfskinスタイルでペッタリ足跡が付いてるんですが、今回のようにひっかいたような跡が見つかったのは初めてだそうです。
そしてこれが化石に残された跡から研究グループが描いた恐竜の泳ぐ姿の想像図。
うわ!これアロサウルスじゃないかい???
ちょっと研究員さんの願望入り過ぎな気もしますが(笑)、いや、アリでしょう!私も見たいもの(笑)。
| 固定リンク
「恐竜・生き物」カテゴリの記事
- 恐竜王国2012と恐竜展2012(2012.03.31)
- 「GON」がアニメ化だってさ!(2012.03.24)
- 虫が出てくるかな?(2011.12.26)
- 恐竜博2011(2011.10.02)
- ダチョウのたまご(2011.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パパがいつもおせわになってまふ。
これはアロサウルスだね。
ぼくはティラノサウルスがすきなんだ。あとユタラプトルもすき。プテラノドンも。パラサウロロフスとトリケラトプスとセイスモサウルスをおりがみで逐ったよ。ジュラシックパークのディロフォサウルスはこわいよ。
おにいちゃんはスピノサウルスがすきなんだって。
ぼくは大きくなったらコスタリカで恐竜のカセキを掘る人になるよ。
投稿: つばさ | 2007.05.29 20:13
うわあ!つばさくん!
いつもパパをおせわしてまふ~!!
つばさくんは、ほんとうに恐竜にくわしいねえ!!!
やっぱりこれはアロサウルスだよねっ。
頭の上のツノみたいのがアロサウルスらしいよね~。
ティラノサウルスはめちゃくちゃカッコイイよねっ!
ぐんまけんの博物館にもティラノサウルスがいるんでしょ。
私もティラノサウルスがとっても好き、もちろん、アロサウルスもだい好きです。
おにいちゃんが好きなスピノサウルスもかっこいいよね~。
ジュラシック・パークではスピノサウルスがティラノサウルスのクビを
ボキッとおっちゃったけど、
本当はりょうほうとも住んでたとこがぜんぜんちがうから、
おたがいに、であうことはなかったんだって。
だから、あんなケンカもしなかったみたいだよ。
すごいっ!つばさくんはしょうらい、カセキをほる人になるんだねっ。
コスタリカもいいけど、アメリカも大きな恐竜がたくさん出るみたいよ。
あと、きちょうなカセキがたくさんうまってる中国もおもしろそうだよ。
まだけんきゅうが進んでないから、つばさくんが大きくなったら
中国でカセキをほれば、だいはっけんができそうだね~。
これからも、いろんな恐竜のはなしをしていこうと思ってるので
つばさくんも、かんそうを聞かせてねっ。
投稿: しのぶ | 2007.05.30 01:10