プロマーシャルって何?
こないだテレビを見ていたらSUBARUフォレスターのCMが流れました。
あまり聞き慣れないBGMに、おそらくその曲を歌っているバンドであろう数人組が歌いながら道をてくてく歩いてフォレスターに乗りこむ、というようなCMです。
特にモデルチェンジしたって訳でもないのに初めて見るCMだなあと思いつつ、なんとなく見ていたら、また同じCMが始まりました。
まあこういうのって良くあることだから、「またフォレスターか」とそのまま見てたんです。
ところが。
歌いながら道をてくてく歩くのは同じなんですが、着いた先は小さなバー。
そこでみんなが飲んでるのはスミノフ・アイスというお酒でした。
そう、出だしは全く同じなのに、宣伝してるものが違うんです。
こういうのって「プロマーシャル」って言うんですって。
プロマーシャルというのは、PV(プロモーション・ビデオ)とCM(コマーシャル)を連動させた造語で、前半がPV映像、後半がその世界観を壊さずに別に撮影された各社それぞれのコマーシャル・パートが流れるという新しいスタイルのCMなんだそうです。
このCMの前半で使われてるのはASIAN2という5人組バンドがうたう「County Road」という曲のPVなのです。
「フォレスター」「スミノフ・アイス」の他に「フジフイルム FinePix F50fd」「新・オンガク生活 "ミュゥモ"」と全部で4種類のバージョンがあるみたい。
そしてこれはテレビ朝日限定のCMなんだって。
こちらのサイトでそれぞれのCMとPVの一部が見られますよ(ファインピクスとミュウモはComing Soonみたい)。
テレビ朝日|ASIAN2「Country Road」プロマーシャル
プロマーシャルオンエア中! : ASIAN2
個人的には、車のCMとお酒のCMがタイアップってどうよ、という気もしなくもないんですが(笑)、ちょっと面白い試みではありますよね。
そういえば昔、缶コーヒーBOSSのCMでトム・ジョーンズにそっくり(?)な宇宙人が吉野家(っぽい店)で豚丼(時節柄たぶん)食べてたけど、あれはプロマーシャルとは言わないんだろうな(笑)。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ビリー・ジョエルIN東京ドーム2008(2008.11.20)
- ホームシアター導入(2008.06.05)
- ジャーニーのボーカルじゃにー(2008.02.16)
- プロマーシャルって何?(2007.08.18)
- iPod全部で何GB?(2007.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しのぶさん、どうもごぶさたしてます。
某所ではレス大幅に遅れてすみませんでした。
おもしろいですね、プロモーションって言うんですか。
確かに車とお酒のCMがタイアップってどうよって感じですよね!(苦笑)
投稿: coply | 2007.08.18 14:34
車、酒、じゃぁ次は代行タクシー、と思ったら、歩きでしたか。
さすがに車を運転して、じゃなかったですね。
投稿: ちゃぼ | 2007.08.18 17:50
>coplyさん
ゆっくりお休みできました?
この時期、みなさん帰省先や旅行先、あるいは自宅でゆっくりしてるみたいで
ネットも全体的にマッタリした雰囲気になりますよね~。
これ、プロマーシャルって言うんだそうですよ。
でもねえ、CMってそんなに真剣に見ないじゃないですか。
今回はたまたまSUBARUだったので心に残ったけど、
他の車メーカーだったら思いっきりスルーしてたと思うんですよ(笑)。
案の定、ちょっと前にもスズキとかデルコンピューターとかがやってたらしいんですが
全く記憶にありません(笑)。
>ちゃぼさん
私も初めてこのCMを見たときは、どういう連動だよ!って思っちゃいましたよ。
まるで車で酒飲みにいってるみたいじゃん、みたいな。
試みとしては面白いんだけど、
組み合わせもちょっと考えてほしいなあと、ちょっぴり思ってみました(笑)。
投稿: しのぶ | 2007.08.19 01:33
プロマーシャルっていうんですか、勉強になりました。
ついでにと言ってはなんですが、しのぶさんのこの記事に釣られて、「スミノフ・アイス」、本日試してみました。(笑)
この甘さじゃしのぶさんでも平気かなと。。。
私の場合は、ウオッカをこれで割って飲むのがいいかなと。
これをウオッカで割るんじゃありませんので念のため。
紛らわしいなあ、「スミノフ・アイス」は・・・。(汗)
投稿: 信天翁 | 2007.08.19 22:20
>信天翁さん
じ、実は私、スミノフってお酒がどういうお酒だか知りませんでした(汗)。
いえ、名前だけは聞いたことがあるんだけど
ウイスキーなのかウォッカなのか、ブランデーなのか・・・(大汗)。
んで、ちょこっと調べて(涙)みたら、ウオッカなんですね、そして
スミノフアイスって、スミノフをベースにした炭酸アルコールなんですね。
要はチューハイみたいなもん?え?違う?
いやあ、お酒って本当に知らなくって・・・・。
で、スミノフアイスは甘いんですか?
一時期、甘いお酒なら飲めるかもと思って杏露酒を買ってみたことがあるんです。
ところがね。
確かに甘いから飲めるんですが、やっぱお酒はお酒なんですよね。
スミノフアイス1本飲んだら致死量かも(笑)。
投稿: しのぶ | 2007.08.20 00:53