丸を隠すパズル
久しぶりにゲームの紹介です。
ゲームというよりはパズルですね。
Cover The Red Spot
直訳すると「赤い丸を隠せ」というような意味でしょうか。
やり方は簡単。
「Username」のとこに適当な名前(2文字以上の英数字なら何でもいいです)を入れてスタート。
5個のグレーの丸で、赤い丸を全部隠してください。
グレーの丸は一度置いてしまったら動かすことはできないので、失敗したら「Restart」で始めからやり直してね。
・・・・これがね、私、どうやってもできないんですよ・・・。
99.8%までは行けるんだけど、どーーーしても100%隠すことができないの。
本当に全部隠せるのかな?と疑ったりもしたんだけど、Top10のスコアを見るとちゃんと100%隠してる人がいるんですよね。
きっとこういうパズルって理数系の人の方が得意なのかな。
見事正解できた人がいたら教えてください。
そしてもしもスクショでも撮れたら見せてください(涙)。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ほどいてゲーム(2011.10.13)
- 砂糖をカップに入れようゲーム(2011.06.16)
- ブロック分解ゲーム(2011.05.22)
- GT5用ハンドルコントローラー(2011.03.02)
- 3DS買いました!!!(2011.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スマソ、丸を隠すスバルって読んじまった_| ̄|○
んーアルツは丸だらけだけど?と思っちゃった、ははは。
一見簡単そうですごく難しくて、できなそうでやっぱり出来るっていうものなんだろうね。どれどれ・・・
投稿: 三尉 | 2007.08.20 07:48
>三尉
きっと、一度置いたものを置き直すとかできるんなら
それほど難しくはないのかも知れないけど、
一発勝負ってのがかなりきついっす・・・。
あと、どうも雰囲気的に最初の丸をどう置くかで
全てが決まるような気もする。
赤い丸とグレーの丸をコピペしてグラフィックソフトとかで
置き方をシミュレートしてからトライすればあるいはうまくいくのかも知れないけど
それじゃ面白くないしねえ。
とにかくがんばってみてください。
って報告がないところを見ると、今のところ三尉も成功してない??
投稿: しのぶ | 2007.08.20 16:14
うわ~、これ難しいですね。いくらやっても最高で99.89パーセントしか隠れてくれません。って、ちょっと待ってください、1位の人って、これ、6秒でやったってことですか??? うそ~ん(汗)
投稿: sumi | 2007.08.20 19:19
>sumiさん
そうなんですよ、なんとか99%超えまでは持ち込めるんだけど
最後のコンマ何パーセントがどーーーしてもダメ(汗)。
ゲームのランキングって時々あり得ない数値出してる人がいますよね。
そう言うとき、私はいつも「なんかプログラムでも作ってズルしてるのでは」と
疑ってしまうんですが(笑)、
それって、テレビゲームで失敗したときに
「機械の方がおかしいんじゃない?」って負け惜しみ言うのと似てますね(大汗)。
6秒で達成した人は、一度正解してコツを掴んでから
後はいかに早く隠せるかを何度も試したんでしょうか。
投稿: しのぶ | 2007.08.20 19:59
隠れたと思ったら、隠れてないみたい。99.99%だって。どこが隠れてないのかがわからん。
http://lapsang-souchon.tea-nifty.com/pokopon/img9/img000.png
投稿: 匿名希望 | 2007.08.20 20:48
>匿名希望さん
ぎゃっ!おっしい~~~~っ!!!
右下の端っこに、1×1ピクセルくらい出てるかも~。
投稿: しのぶ | 2007.08.20 21:43
匿名希望さん、すごいですね! 左下のとこにぽちっと何か残ってるような気が…。眼鏡はずしたら見えないくらいだけど(汗)
ふわ~、ほんとに隠せるんですね。←半分、疑ってた
投稿: sumi | 2007.08.21 07:51
置く順番を変えてみたら隠れました。
http://lapsang-souchon.tea-nifty.com/pokopon/img9/img0001.png
投稿: 南郷力丸 | 2007.08.22 08:07
しのぶさん、はじめまして!
何度かやっていたらまぐれで出来ましたよ!
しかしタイムがぁ・・・
http://homepage2.nifty.com/mhttmsk~ds/index.html
投稿: PINGUE | 2007.08.22 13:01
>sumiさん
私も昨日できましたよ!
・・・すいません、私じゃなくてダンナが、です(汗)。
完成したものをキャプって横で見ながらやってみたんですが
見本があってもできないものはできないですね(大汗)。
で、ダンナが言うには6秒とかで完成させてるのは
やっぱりチートツール(ズルできるプログラム)を使ってるんだろう
ってことでした。
だよねえ~、こんなの10秒以内で絶対できないって。
>南郷さん
ダメだ、どうしても見本を見てもできない・・・。
フォトショで丸をコピペして、置き場所を何度も変えたりして
ゆっくりやってみたんですがそれでもできなかった私って・・・。
>PINGUEさん
初めましてっ!!!コメントありがとうございます~。
すごーーい!!!なんでできるの????
んもーーー、ぜっんぜんダメですよ私(涙)。
タダでさえ暑くてイライラしてるのに、ますます脳みそ沸騰しちゃいました(爆)。
ところで、私もパンプキンスープ良く作ります(笑)。
こないだは農家をやってる親戚から大量にジャガイモをもらったので
今はカボチャのかわりにジャガイモを煮て、
ビシソワーズにしてますよ~。
投稿: しのぶ | 2007.08.22 21:05
ダメだどうしても99.97%以上にならん・・・orz
投稿: VINCO | 2007.08.22 22:43
できてしまえば気付くのですが、小さな5つの丸のうち、隣り合ってない2個は、直径をフルに使い大きな丸の弦を隠し、残りの3個は大きな丸の中心に接するように置くといいのですが、ずれると覆うことができないわけです。
http://lapsang-souchon.tea-nifty.com/pokopon/img9/img0002.png
だから、キッチリした人、几帳面な性格の人なら、覆えるってことでしょう。
投稿: 南郷力丸 | 2007.08.23 23:28
>VINCOさん
良かった、仲間がいた(涙)。
私もどうやっても100%いきませんよ・・・。
99.9まで行けばもうできたようなもんだと思うんだけど
最後の0.03%がダメですよね・・・。
>南郷さん
君が何を言ってるのか分からないよ・・・。
ああ、図を見てなんとなく分かってきた・・・(涙)。
確かにこれ、丸を何度も置きなおせるなら割と簡単にできるんでしょうけど
一発勝負ってのがねえ。
理論が分かったうえでやってみてもやっぱり出来ないってことは
イライラ棒なんか絶対できない人ですね・・・。
投稿: しのぶ | 2007.08.24 11:56