地球の鉱物コレクション2
前回の地球の鉱物コレクションの続きが発売されてたのでさっそく買ってきちゃいました。
第2号の今回は、オマケとして鉱物標本を入れるコレクションボックスがついてきます。
そのせいで、この巨大な箱!持って帰るのがちょっと大変でした(笑)。
そして毎回ついてくる鉱物は黄鉄鋼(パイライト)です。
鉄と硫黄の硫化物で、たまに金と間違えられることがあるそうですが、残念ながらこの鉱物はそれほどの価値はないようです。
・・・高価だったら雑誌のオマケにはならないよね(笑)。
そしてこれがコレクションボックス。
これまたけっこうデカイんだわ、だいだい25×35センチくらいでしょうか。
オマケの割に(笑)ちゃんと木でできてるんですよ。
全部で20個の鉱物を収納できるんですが、これ、全部埋まったらそうとうな重さになりそうです。
ところで、「鉱物」って何なんでしょう?
一般的にはこう定義されてるようです。
自然に存在する結晶質の無機化合物
原子が規則正しく並んで、水晶や黄鉄鋼のように独特の色形を形成するのも鉱物の特徴です。
また、鉱物と岩石は全く別のもので、岩石は「鉱物または岩石破片の集合体」であって化学的に均質なものではないんですね。
たとえば花崗岩は雲母や石英など複数の鉱物から構成されています。
「鉱物は細胞」「岩石は細胞(鉱物)の集合体」なんて喩えられたりもします。
その岩石が集まって地球というひとつの星が構成されている、つまり鉱物は、地球の基本的な単位、ということなんですね~。
私のコレクションボックスにはまだ2つの鉱物しか入っていませんが、飽きなければ(笑)これからも買い足していこうと思っています。
| 固定リンク
「地球の鉱物」カテゴリの記事
- 地球の鉱物コレクション30(2009.02.18)
- 地球の鉱物コレクション28,29(2009.02.10)
- 地球の鉱物コレクション26,27(2009.01.09)
- 地球の鉱物コレクション25(2008.12.10)
- 地球の鉱物コレクション23,24(2008.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、二号出たんですね。買いに行こう。
ディアゴスティーニなんて誰が買うんだ、と冷笑していたのですが、この鉱物シリーズの創刊号を見たとたん、即買いしてしまいました。石を眺めてはニヤニヤしています。変?(笑)。
僕の住む近辺よりちょっと西の辺りは、昔からなかなか面白い石が出るそうで、今でも、化粧品の原材料に使われている白雲母の細かいのが出る鉱山があるそうです。そういうものがなければ化粧品の品質も上がらないわけで、地味ながらも鉱物ってのは大切なんだなあ、と改めて感じたりしてます。
投稿: dunkel | 2008.01.25 11:35
>dunkelさん
2号、出たんですけどデカイですよ~~~(笑)。
私もディアゴスティーニを買ったのはこれが初めてです。
ほんと、いっつも「誰が買うんだろ」って思ってたのに
見事にその「誰」になってしまいました(笑)。
私の家の近所では、鉱物は出ないんですが
縄文式土器がたくさん出土する場所でして
土器公園なんてのもあるんですよ(笑)。
でも土器みたいに人が作ったものに興味はあまりなくって(笑)
まだ人がいなかった時代にできたもの、
化石や鉱物の方がロマンを感じちゃうんですよね~。
これから2週間ごとに石が増えていくのがちょっぴり楽しみですねっ。
投稿: しのぶ | 2008.01.26 22:50
小さい頃、庭の土の表面に薄く金色に光っているものが
あり、砂金かと思って喜んで集めて父に見せたら、
雲母かなんかだべ、まず金ではねんだ、と笑われました。
もしかしたらこの鉱物だった可能性あり?
投稿: ちゃぼ | 2008.01.27 00:14
このコレクションボックス良いですねぇ
コレクションボックス目当てに買うのはアリでしょうか? (^^;)
投稿: ひろ★ | 2008.01.27 00:59
>ちゃぼさん
本物の金は削ったりこすった断面も金色なんだけど
黄鉄鋼や他の鉱物は黒くなるんだって。
あと、金は叩くと餅みたいに伸びるんだけど(そうやって箔を作るのよね)
他の鉱物は火花が出たり割れたりするんだそうです。
金色の鉱物って意外とたくさんあって
私も地層の端に金色の線を見つけて戦慄したことがあります(笑)。
でも絶対に金じゃないんだろうなあ、
そんなに簡単に見つかったら苦労しないですもんねっ。
>ひろ★さん
箱、けっこう良いですよ~。
ただ、これから石をどんどん入れていくとそうとうな重さになると思うんですよ。
果たして、この箱が20個の石の重さに耐えられるのか、ってのは気になるとこです。
・・・まあ、あまり持ち歩くもんでもないんで
そこまで強くなくても良いんでしょうけどね(笑)。
箱だけ買うってのもアリじゃないでしょうか、
私も小物入れにピッタリかもって思っちゃいました。
投稿: しのぶ | 2008.01.27 10:27
gucci watch yya82033 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: gucci official website uk | 2013.09.21 11:17
perfume gucci guilty masculino 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: gucci crossbody bag replica | 2013.09.21 14:01
vintage web boston bag gucci price 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: gucci bags outlet | 2013.10.02 09:55
led house lights
投稿: led lights wholesale | 2013.10.09 23:24
discontinued mbt shoes 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: clearence sales for mbt shoes | 2013.10.22 23:10
best mens shoes brands 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: mbt shoes | 2013.10.23 22:16
china wholesale gucci belts 地球の鉱物コレクション2: SHINOblog
投稿: gucci handbags outlet store online | 2013.10.29 06:36