エンデバー
久しぶりにスペースシャトルの話題です。
・・・どうもね、私がスペースシャトルを記事にすると打ち上げが延期になる気がするんですよね・・・。
きっと、それだけシャトルの打ち上げはシビアな条件でやってるんですよね、きっと、うん。
でも、今回は日本にとってもちょっぴりスペシャルなミッションなのです。
■JAXA|「きぼう」日本実験棟 船内保管室搭載及び土井宇宙飛行士搭乗のスペースシャトル「エンデバー号」(STS-123/国際宇宙ステーション組立ミッション(1J/A))の打上げ日の決定について
■NASA - Space Shuttle(英文)
アメリカ航空宇宙局(NASA)は、スペースシャトル「エンデバー号」(STS-123/国際宇宙ステーション組立てミッション(1J/A))の打上げ日を3月11日に実施します。
今回のミッションのメインイベントは、「きぼう」日本実験棟の船内保管室の取付けです。
そして我らが宇宙航空研究開機構(JAXA)は、今回のミッションから筑波宇宙センターの「きぼう」運用管制室での管制を開始するそうです。
そしてさらに!今回は久しぶりに日本から土井隆雄飛行士が搭乗します!
打上げスケジュールは以下の通り
3月8日(土)未明:打ち上げカウントダウンを開始
3月11日(火):米国東部夏時間2時28分(日本時間15時28分)
米国フロリダ州ケネディ宇宙センターにおいて打ち上げ
なお、予備日として12日、17日が用意されているそうです。
もうちょっとしたら、NASAやJAXAのサイトで中継カメラが設置されることでしょう。
詳しいことが分かったらまたレポしようと思っています。
ちなみに先月20日に米軍がたたき落としたスパイ衛星の残骸は、今でも高度240キロの空に漂っています。
通常、飛来物がシャトルに深刻な穴を開ける確立を269分の1としていますが、こないだの衛星のデブリによってその確立は259分の1と、ほんの少しだけ増しています。
てか、危険度が300分の1以下ってけっこう危なくないのかな?
300回飛ばしたら1回はぶつかる可能性がある、ってことですよねえ。
関連でこんなニュースもありました。
破壊衛星の「宇宙ごみ」回避、極秘衛星の打ち上げ延期:CNN.co.jp
・・・・エンデバーは大丈夫なのか???
まあそれは良いんですが(いや良くないって)、こないだ(2月20日)アトランティスが帰ってきたばっかりなんですよね。
毎回シャトルの打ち上げは2ヶ月ほど間を開けてるんですが、ここにきてだんだん予定が詰まってきた感じです。
2006年09月、私はこんな記事を書いています。
SHINOblog: 今後のスペースシャトル
2010年の引退までのシャトルのスケジュールを書き出したんですが、実は今回のエンデバー、本当なら去年の11月に打ち上げられる予定だったんですね。
もうなんだかんだで4ヶ月も遅れが出ているのです。
| 固定リンク
「宇宙・星」カテゴリの記事
- 来年デカイ彗星がくるかもよ(2012.10.03)
- 金環食東京8時4分(2012.05.21)
- 金環食東京7時38分(2012.05.21)
- 金環食東京7時13分です(2012.05.21)
- 金環食がはじまりました(2012.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えっ、そんなジンクスが!?(笑) いやいや、気のせいですよ。
すごく精密な計算と化学的な理由で延期になっちゃってるんですよ、たぶんきっと。
そういえば久しぶりの日本人宇宙飛行士ですよね♪ この間、NHKでウェークアップソングの特集をやってたんですけど、野口さんのウェークアップソングが「となりのトトロ」の「さんぽ」だったのに、ちょっとウルッときちゃいました。野口さんは2年以上も打ち上げを待ったんですよね。
土井さんのウェークアップソングはどんな曲が選ばれるのかな。打ち上げもあまり延期することなく、無事に成功するといいですね~ (^^)
投稿: sumi | 2008.03.02 10:23
>sumiさん
そそそ、そうですよね、きっと延期することが多いんですよね(大汗)。
こないだJAXAの「きずな」を打ち上げたとき
記事にしようか散々悩んで、結局記事にしなかったんですけど
やっぱり延期してたんですよね・・・。
うん、やっぱりロケット打ち上げるって大変なんですよね、うんうん(涙)。
あれ、野口さんのウェイクアップソングって「世界がひとつだけの鼻」じゃなかったっけ?
あれはスマープの番組だったからそう言ったのかな(笑)。
(すいません、打ち間違いじゃなくて検索よけです 笑)
打ち上げが日本時間で火曜日の午後ということで
普通の人は仕事中だから中継カメラが見られないんですよね~。
できれば、週末の夜とかに延期してくれると何かと助かるんですけどね(笑)。
あとは、会社では「ロケット好きのしのぶさん」で認知されたので(爆)
昼休みに打ち上げくれたら会社でも見られるんですけどね(笑)。
投稿: しのぶ | 2008.03.04 11:21
そうそう「世界に~」が流れたのが有名ですよね♪ この曲は野口さんがリクエストしたそうです。
トトロのほうはヒューストン日本語補修校の生徒たちの歌声で、野口さんのお子さんも歌ってたそうですよ。
ウェイクアップソングは本人のリクエストのほかに家族や友人からのプレゼントもあるそうなので、プレゼントだったのかも。その辺はちょっと聞き逃しちゃいました (^^;
投稿: sumi | 2008.03.05 01:29
>sumiさん
こんなこと言ったら関係各方面からいろいろ怒られそうですが(笑)
野口さんてすごく男前でカッコイイのに
今度の土井さんは普通のオジサンなんですよね(爆)。
人を見た目で判断しちゃいけないのは分かってるんですが
野口さんはトトロの「さんぽ」も「世界で」も似合うけど土井さんは・・・・。
・・・これ以上は本気でヤバイかな(笑)。
ここは一発、石川さゆりとか坂本冬美あたりで
「日本の心」演歌を世界に知らしめてほしいものです。
・・・土井さんが演歌聴くかどうかは全く知りませんが(大汗)。
投稿: しのぶ | 2008.03.05 14:10