激安ショップ(怪)
1年ほど前でしょうか、実家に行ったら大きな梅干しのビンが置いてあったんです。
母に聞いたら、近所の友達にもらった、とのこと。
ついでに洗剤ももらったのだそうで、なんとも気前の良い友達だなと、その時はその程度しか考えませんでした。
それから数ヶ月後、実家に行ったらまた梅干しが置いてある。
また友達からもらったそうなんです。
これは怪しいと思って聞いたところ。
実家そばの商店街に小さな店が開店したそうです。
表からは何を売ってるのか良く分からないんですが、毎朝かなり早い時間、開店する前からお年寄りがたくさん並んでるんです。
教わった場所に行ってみると、それほど人の多くない商店街で、夜だってのにその店だけ人の出入りが異様に多くて、しかも客のほとんどがお年寄りなんですね。
どうもこのお店で梅干しやら洗剤を格安で売ってるらしく、母の知り合いも頻繁に出入りしてるのだそうです。
母がもらった梅干しも、1ビン10円というあり得ない値段で買ったものなんだとか。
・・・・それってもしかして・・・。
両親に「まさか、ふたりは行ってないでしょうねえ」って聞いたら
「バカにするな」って怒られちゃいました、安心した~。
こういうお店はオープンして一ヶ月もすれば消えてしまうようです。
そして、気がつくと別な場所に似たような店ができていて、やっぱり早朝からお年寄りが並んでいる。
もちろん同じ業者ではないんでしょうけど、石鹸だの日用品を異様に安く売ってるのは相変わらずのようです。
みなさんの近所でもこういう店は出没してますか?
しっかし、並んでいるのが見事にお年寄りばかりなのはなぜだろう?
若い人には宣伝しないんでしょうか?
お年寄りの世帯ばかりねらってチラシ配ってるとか??
だとしたら、その名簿はどこから手に入れた???
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プライドの高い偉い人を傷つけずに過ちをただす(2012.10.07)
- 虹がでたよ(2012.05.05)
- 今年もがんばろう!!!(2012.01.01)
- 日本酒送れないの?(2011.09.28)
- 8月の我が家の消費電力(2011.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
以前住んでた所に同じような神出鬼没(!)の出店がありましたよ~。
食パン一斤10円とか。。。
新聞とってなかったけど、チラシで見たからポスティングしてたのかなぁ。
ご近所の奥様方と物珍しさでチラっと覗きに行ったけど、確かに色んなモノが激安・・・ほんとありえないお値段で売ってましたっけ。。。
かといって、特に変な勧誘受ける風でもなくて・・・でもちょっと薄気味悪い感じ(笑)だったのを覚えてます。
んー。今思うとホント、あれなんだったんだろ???w
投稿: 檬花 | 2008.06.03 00:30
潜入取材&店長に突撃インタビュー汁!
投稿: 三尉 | 2008.06.03 07:40
こちらスネーク。
目標の商店街に到着した。まだ動きはない。
大佐、指示を待つ。
投稿: スネーク | 2008.06.03 19:49
>檬花さん
後で気になって調べたところ、やっぱり悪徳系でした。
てか、そのまんま見たまんまですけどね(笑)。
どうも1回行っただけでは勧誘はされないらしく、
何度も通いつめる人をねらうんだそうです。
何度も来る人の方がだましやすいんですって。
あっちの術中にハマりきったところでおもむろに
怪しい健康食品だの浄水器だのを売りつけると。
檬花さんは1回しか行かなかったからダメだった(笑)んでしょうね~。
こういうのを「餌付け商法」って言うんだそうで、
なんだかすげえネーミングだなと、変なところで感心してしまいました。
>三尉
あー絶対ムリ!!!
だって私、大学時代に変な会員券契約したことあるもん(大汗)。
よくあるじゃん、旅行とか英会話学校とかを格安で利用できるとかなんとか。
2時間くらい監禁されて、「これは契約しないと帰れない」と思って
思わずサインを・・・・。
もちろん、嘘の住所氏名書いたけどね(身分証明書はないと言い張った)。
>ソリッド・スネークさん
メタルギア4ほしいのよ、メタルカラーの本体と一緒に。
でも、どこにも売ってないんですよ、けっこう前に発売されたみたいなのに
なんでないの???(涙)
PS3ってそれ以外に面白そうなゲームが見あたらない(笑)。
エースコンバットとかどうなんでしょうか?
(てかエースコンバットってプレステ?)
投稿: しのぶ | 2008.06.04 23:32