リトルビッグプラネット
基本的にゲームって仕事の合間(おい)とか、ちょっとした空き時間にやれるものが好きだったんですが、プレステ3を買ってから腰を据えてやりこむゲームもなかなかだなと思い始めました。
今までやったのはこの3つかな。
ステルス戦闘もののメタルギアソリッド4、救出もの(?)のザ・ラストガイ、そして近未来レースもののワイプアウト。
メタルギア以外はダウンロードゲームだったので、今回は久しぶりに店頭でソフトを買ってみました。
昨日(30日)に発売されたリトルビッグプラネットです。
実寸大(高さ7センチくらい)のリビッツ人形付き
あまりたくさんのゲームを経験した訳じゃないけど、このゲームはかなり不思議な世界観があります。
基本は編みぐるみの人形(リビッツ)がいろんな障害物をよけながらコースをクリアする「横スクロールゲーム」なんですが、とーにかく素材感がすごいです。
毛糸や石、布などの質感がとてもリアルで、キッチュな雰囲気がものすごく美しく表現されています。
そして、このゲームの真骨頂は、マリオみたいに完成したコースをクリアするだけじゃなく、自分で好きなコースをクリエイトできることと、オンラインで他の人と協力したり、他の人が作ったコースを楽しむことができるようなんですね。
ただ、この無限とも言える自由度が、ゲームに不慣れな人には少し敷居を高くしてるかなあ。
私もダンナ様も、何をどこから初めて良いのか分からなくて、とりあえずはデフォルトで用意されたコースをチマチマ遊んでいます。
・・・どうも今年に入って、極度に忙しくなっちゃってブログもまともにできないってのに、こんなもん買って良いんでしょうか・・・。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ほどいてゲーム(2011.10.13)
- 砂糖をカップに入れようゲーム(2011.06.16)
- ブロック分解ゲーム(2011.05.22)
- GT5用ハンドルコントローラー(2011.03.02)
- 3DS買いました!!!(2011.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今もってメタルギアオンラインから抜け出せないオイラはどうしたらよいのでしょうか。
投稿: VINCO | 2008.10.31 21:27
しのぶさん、Aloha・・!。
jazzの家にはプレステやWiiはおろか
ファミコンも無いんだな・・・
って友人に良く言われる自分です・・・(笑。
何故か、アーケードゲームも全然やらないから
ぬいぐるみの類いも部屋にはありません・・・。
UFOキャッチャーで何か取った事が一度も
無いんです・・・。
生まれつき苦手なのかもしれんません・・・(笑。
だから・・・、ゲームマーの話にも
ついて行けないんです・・・。
・・・スネーク・・・
・・・応答せよ・・・
・・・(爆。
ではでは、Mahalo。
投稿: jazz | 2008.10.31 22:39
>VINCOさん
いや、1つのゲームに集中できるならそれに越したことはないですよ~
私なんかどれもこれもクリアする前に飽きちゃって・・・。
このリトルビッグプラネット、もうゲームじゃないですねこれ。
ゲーム開発ソフトなんじゃないかと思う。
いろんな人が自作ステージをオンライン公開してるんだけど
テトリスとかマリオまでありましたよ。
こりゃもう、シロウトは人が作った作品を楽しむのが精一杯だわ、
私にはステージなんか作れないっすよ~。
>jazzさん
ALOHA!!!
jazzさんはゲーム関係はほとんどやらないんですね~。
アーケードものは私もやらないかなあ。
UFOキャッチャーはたまーにのぞくんだけどほしいものがなかったり
あっても「これや絶対取れないよ」って場所にあったりね。
>>・・・スネーク・・・
>>・・・応答せよ・・・
あ、あれ??本当にゲームやったことないの????(爆)
投稿: しのぶ | 2008.11.01 01:01