地球の鉱物コレクション23,24
分かった、やっぱり小物の写真を撮るときは、背景が白っぽい方が良いんですね。
ようやく見た目に近い写真が撮れました(今更かよ)。
「地球の鉱物コレクション」、最近は2号まとめて紹介することが多いですが、今回も23号と24号を一緒にアップします。
23号は「滑石」
子供のころにこれで遊んだ人も多いんじゃない?
いわゆる「ろう石」ってやつですねっ。
これでアスファルトに絵を描いたり、線を引いて陣取りしたり、私もいろいろお世話になりました。
24号は「石墨(黒煙)」
ポロポロと壊れやすく、触ると指が黒くなるので、ビニールに覆われています。
鉛筆の芯に使われているので、紙にこすったら字が書けると思います(もったいなくてやってないけど 笑)。
ダイヤモンドと同じ組成ですが、一方が最も硬い性質なのに、石墨はとても柔らかいのです。
いつも割と大きな書店で買っているんですけど、レジに並んでるとき、すぐ後ろに並んだ男性も「地球の鉱物」を手に持っていました。
・・・なぜか恥ずかしかったです(笑)。
| 固定リンク
「地球の鉱物」カテゴリの記事
- 地球の鉱物コレクション30(2009.02.18)
- 地球の鉱物コレクション28,29(2009.02.10)
- 地球の鉱物コレクション26,27(2009.01.09)
- 地球の鉱物コレクション25(2008.12.10)
- 地球の鉱物コレクション23,24(2008.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、どんどん増えてますね~!
ちなみに私、アスファルトにいろいろ描ける石は石灰の塊だと思ってました。今の今まで(をいをい)。
勉強になります~(汗。
投稿: リカ | 2008.11.29 12:56
>リカさん
>>おお、どんどん増えてますね~!
そうなんです、だんだん自室がヤバイ雰囲気になってきました(笑)。
妙な石が部屋中にウヨウヨ・・・。
もとからあまり女性っぽくない部屋ではあったけど
ますます危険な香りが・・・。
あ、石灰のカタマリも使ったと思いますよ~。
駄菓子屋さんとかオモチャ屋さんで売ってたろう石はこの滑石でしたけどねっ。
石灰とか石膏は、家を建ててるとこで大工さんがくれたりするんですよね。
これならタダで手に入るので、子供のころは重宝しました(笑)。
投稿: しのぶ | 2008.11.30 01:31
こんにちは。
>もとからあまり女性っぽくない部屋ではあったけど
部屋だけですか? ブログも・・・ (^^ゞ
投稿: mi84ta | 2008.11.30 18:35
>mi84taさん
こら~~~っ!そういう大当たりなこと言わないように~~っ!(爆)
いちおうね、ぬいぐるみもあるにはあるんですよっ!
ピカチュウですけどね・・・・(やっぱりゲーム関係・・・)。
そしてブログはもうそのまんまとても女性とは思えない内容ですね(汗)。
いつだったかTBをくださった方が、
記事内で私のことを「彼」と書いててあってちょっとショックでした(爆)。
投稿: しのぶ | 2008.12.02 00:16
gucci wine carrier 地球の鉱物コレクション23,24: SHINOblog
投稿: wholesale gucci jeans suppliers | 2013.09.20 23:02
miu shoes online 地球の鉱物コレクション23,24: SHINOblog
投稿: mbt shoes online | 2013.10.15 22:27
via spiga shoes discount 地球の鉱物コレクション23,24: SHINOblog
投稿: mbt shoes in us clearanceare | 2013.10.23 03:07
low price women shoes 地球の鉱物コレクション23,24: SHINOblog
投稿: mbt shoes | 2013.10.24 01:02
gucci mane and ludacris 地球の鉱物コレクション23,24: SHINOblog
投稿: gucci handbags online | 2013.10.29 13:30