エクセルのグラフが印刷できない
どなたか、似たような現象を経験していませんか?
仕事でエクセル(Office 2007)を使うことが多いんですが、数日前からちょっと困ったことが起きています。
帯グラフなどを作成して印刷すると、凡例やデータラベルなどが印刷されないのです。
たとえばこのグラフ。
印刷するとこんな感じになってしまうのです(ちなみにこの図は加工したものです)。
印刷プレビューではちゃんと表示されるし、PDFに変換したり、あるいは図としてコピーしてもちゃんと表示されるのに、です。
グラフはずっと前からテンプレートとして使っていて、以前はちゃんと印刷できたし、例えばフォントが大きすぎたり凡例のサイズが小さかったりしたら文字が切れたりすることはあっても、全部消えるなんてあんまり聞いたことないですよね。
はっきりとは覚えてないんだけど、この現象が起きたのはほんの数日前からじゃないかな。
最初は使っているPCかプリンターの不具合かと思って、自宅で印刷してもやっぱり印刷できない・・・。
社内の別な人も相関図でデータラベルが印刷されなくなったそうです。
そしてOffice2003や2010では特に不具合が出ていない・・・。
ということで、私が一番疑ってるのがオフィスアップデートです。
MSがなんかやらかしたんじゃないかと。
いろいろ試して、帯グラフの凡例はこの方法でなんとか印刷できました。
「凡例の書式設定」で「塗りつぶし」を「塗りつぶしなし(N)」にする。
棒グラフの場合はラベルが消えることがあるんですが、これはラベルを外側に表示してプロットエリア、またはグラフエリアをやはり「塗りつぶしなし」にすると印刷できるみたいです。
なんとなく分かる?エリアを塗りつぶすと、本来なら背景色になるはずが前面に出てしまうんじゃない?
てかこれって、そのうちひっそり修正パッチとか出るんかな?
それより何より本当にアップデートのせいなのか??(笑)
追記(2011.12.31)
コメントにて、マイクロソフト サポートページ(エクセル2007)に報告があがっていると教えていただきました。
2011 年 10 月以降に公開された Excel 2007 の更新プログラムを適用するとグラフを表示通りに印刷できない
Excel.exe のバージョンを 12.0.6654.5000 より前のものに戻すことで回避されるようです。
ただ、原因についてはまだ調査中とのことです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- 無停電電源装置(2011.05.12)
最近のコメント