UCCブルーインパルス
UCCの缶コーヒーで「希望の翼 ブルーインパルス スカイコレクション」ってのをやってたみたいですよ。
「UCC BLACK無糖プラチナアロマHOT LIMITED VER.」と、「UCC THE CLEAR 無糖 MILK」に歴代ブルーインパルスの1/190モデルがついてました。
最近、ジュースのオマケにこういうのがついてくることが多いけれど、クオリティの高いものはあっという間になくなってしまうらしく、12月19日から始まったこのキャンペーンも、おそらくもう影も形もないでしょう・・・。
全部で6種類あって、いちおうコンプリートしたみたいです(「みたい」とか「らしい」とか、そんなんばっか)。
オマケの割に、けっこう良いデキです。
1:F-86F初期編隊長機
ブルーインパルス発足時の初期チーム編隊長機用塗装。
2:F-86F初期チーム機
1960年に発足した時の機体がこれなんだそうですよ。
発足当時は浜松基地が拠点だったんですね。
そうそう、2010年に松島基地で50周年記念を見ましたもん、うんうん。
3:F-86F正式塗装機
今のカラーリングの原型となった青と白の鮮やかなカラーリングに。
この機体が東京オリンピックや大阪万博など、日本の成長期に彩りをそえてきたんですね。
4:T-2正式塗装機
この機体、なんかやたら細長くてちょっと比率が変な感じ。
なんとこのカラーリング、一般公募で女子高生のデザインを採用したものなんだって。
5:T-4正式塗装機
毎度おなじみ、現行のブルーインパルス。
やっぱり歴代で一番洗練されてますね~。
6:T-4 10周年記念塗装機
第11飛行隊として松島基地に本拠地を移して10年目の記念塗装だそうです。
今年は松島に帰ってくるよね。必ず。
| 固定リンク
「グッズとか雑貨とか」カテゴリの記事
- カッパ捕獲許可証(2012.09.23)
- エマージェンシー・トイレ(2012.03.29)
- やちむん(焼物)(2012.02.02)
- UCCブルーインパルス(2012.01.03)
- ヴィレッジヴァンガードの福袋(フライング)(2011.12.31)
最近のコメント