「GON」がアニメ化だってさ!
恐竜をテーマにしたマンガ(絵本か)って言ったら「おまえうまそうだな」くらいしか知らないんですが、実はずっと昔にすごいマンガがあったのを覚えてる方いますか?
週刊「モーニング」(講談社)で1991年から2002年までの10年間、連載していた田中政志の「GON」がアニメになって再登場するそうですよ!
原作の「GON」は、一切文字が登場しないマンガで、とーにかく異様なほどの画力です。
子供?の恐竜GONがなぜか現代の動物たちと世界中で大暴れする、という単純なストーリーなんですが、とにかく絵の迫力に圧倒されるんですよね~。
基本はドタバタ系ギャグマンガなんですが、中にはちょっとホロリとさせる回もあって、私は傲岸きわまりない(笑)GONちゃんが大好きでした。
なんで男性雑誌のマンガを知ったのか、今となっては定かじゃないんですが、コンビニとか釣り広告で見かけたとか、なんかそんな感じだったんじゃないかな。
テレビ東京のサイトはこちらだけど、まだトップページしかないです。
テレビ東京・あにてれ GON -ゴン-
4月2日から毎週月曜18時から、テレビ東京系6局で放送開始するんだって。
アニメ「GON-ゴン-」 世界先行4月からテレ東系で国内放映:アニメ!アニメ!ビズ - アニメビジネス情報専門サイト
こちらの記事によると、
「主人公を幼児や家族が楽しめる新たなキャラクターイメージとして構築した。物語の舞台となる島で、仲間や夢、愛を描いた心温まるアニメとなる。」
とのことなんで、ちょっと本来のGONとは違った感じになりそうな悪寒(笑)がするんですよね~。
単なるワガママだけ(笑)で他の動物をフルボッコする(笑)GONがかわいかったんだけどなあ。
いやあ、実は仕事で東京ビッグサイトで開催されてる「東京モーターサイクルショー」に行ったんですが、同時に「東京国際アニメフェア 2012」もやってたんですね。
入り口にゴンの巨大な広告があったのでした。
この土日の東京ビッグサイトは地獄と化すんでしょうか(笑)。
| 固定リンク
「恐竜・生き物」カテゴリの記事
- 恐竜王国2012と恐竜展2012(2012.03.31)
- 「GON」がアニメ化だってさ!(2012.03.24)
- 虫が出てくるかな?(2011.12.26)
- 恐竜博2011(2011.10.02)
- ダチョウのたまご(2011.06.18)
最近のコメント