NECウルウルウルトラブック
いつも家で使ってるPCはデスクトップなんですが、デスクトップってパワーはあるけどやっぱり機動性に欠けますよね。
ちょっとした合間にパッと立ち上げてメールやネットをチェックするには、やや不便。
最近なにかと忙しいので、ついつい立ち上げるのがおっくうになってしまうのです。
そんで端末的なものがほしくなって、つい手が出てしまいました(笑)。
NEC LaVie Z
どこにあるか分かる?(笑)
プレステ3のソフトと並べてもこの薄さ(トーキョージャングル怖いよね!)。
テキトーに持ったら凹んじゃうんじゃないか不安になるくらいの薄さです。
リンゴのPCをマネてみました。
んでもやっぱり美しさは足下にも及ばないなあ、なんでだろうねえ・・・。
薄さと軽さを実現するために、キータッチが完全に犠牲になりました。
タブレット並の打ちにくさですが、まあ仕方ない。
NECのサイトでは875gと書かれてるけど、計ってみたら867gでした。
8gはどこ行っちゃったんだ??
ネジ1個留め忘れてないよね(^_^;
さすが、これなら非力な女性でも持ち歩くのに全く苦労しません。
ダンナ様は「タブレットでもいいんジャマイカ」って言ってたんだけど、タブレットにしてもスマホにしても、文字打つときって、画面の半分をキーが占めちゃうじゃないですか。
あれがちょっと良く分からないというか、ビューアとしては良いのかも知れないけれど、なんとなく納得いかなかったんですよね~。
さて、買ったはいいけど肝心なものがありません。
スマホもWiMAXみたいな回線も持ってないから、外でネットができない(爆)。
そのうちなんか調達しなきゃいけない訳ですが、順番が逆になった感は否めません(笑)。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NECウルウルウルトラブック(2012.09.10)
- googleと春分の日とマリメッコ(2012.03.21)
- エクセルのグラフが印刷できない(2011.12.21)
- NORADサンタ追跡2011(2011.12.19)
- 無停電電源装置(2011.05.12)
最近のコメント